報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年9月8日 09:30
    特定非営利活動法人 霞ヶ浦アカデミー

    親子で「食べられる野草」を探して、音楽を楽しもう! 茨城・小美玉市で自然体験イベントを開催

    講師は森林インストラクターでミュージシャンの山田 証さん

    特定非営利活動法人 霞ヶ浦アカデミー(理事長:荒井 一美、所在地:茨城県行方市、以下 NPO法人霞ヶ浦アカデミー)は、親子向けイベント「寝転んで聴くコンサート&食べられる野草探し」を「小美玉市しみじみの家」にて2025年11月9日に開催します。

    このイベントでは、自然の中に寝転んで風の音などとともに音楽を聴く「ごろんコンサート」や、講師による食べられる野草についてのレクチャーを受けることができます。自然環境や音楽に興味のある親子向けのイベントで、だれでも参加することができます。


    講師の山田証さんと食べられる野草について学びます

    講師の山田証さんと食べられる野草について学びます



    ■NPO法人霞ヶ浦アカデミーについて

    NPO法人霞ヶ浦アカデミーは、茨城県にある湖「霞ヶ浦」の環境保全団体。2008年に設立し、子どもたちを対象とした環境講座や、霞ヶ浦の環境問題についての研究活動などを行ってきました。このイベントは子どもゆめ基金助成事業で、毎月開催している親子向けの環境学習講座の一環で開催します。



    ■こんな人におすすめ

    ・親子の自然体験を大切にしたい

    ・自然の中で音楽を聴きたい

    ・食べられる野草について知りたい



    ■プログラム

    (1) 野草レクチャー

    森のシンガーソングライター山田証さんにより、食べられる野草の採取、レクチャーを行います。子どもたちは身近な植物に食べられるものがあると知り、自然の大切さと面白さを感じることができます。


    (2) ごろんコンサート

    レジャーシートを敷いて木の下に寝転び、山田証さんのギターと歌を聴きます。木の下に寝転ぶと、普段とは違う木の形、色、音に触れることができます。ギターや歌声が風の音と混じり、室内では味わえないコンサートになります。



    ■講師:山田 証さん プロフィール

    山田 証(やまだ さとる)

    福井県出身。大分県臼杵市在住。シンガーソングライターとしても活動の一方、自然科学にも興味を持ち、林業、造園業、環境教育、インタープリテーションの手法を学ぶ。株式会社DIVINE所属アーティスト。アイスウォッチ SAVE THE PLANET PROJECT オフィシャルパートナー。


    森の景色や音、焚き火、ナイトウォークなど、自然の中で寝転びながら音楽を聴く「ごろんコンサート」など、日本全国で森林、緑地を活用したコンサートを企画、プロデュース。


    山田 証さんホームページ: https://akashi.uzura.info/


    森林インストラクターでミュージシャンの山田証さん

    森林インストラクターでミュージシャンの山田証さん



    ■イベント概要

    【開催日】  11月9日(日)9:30-12:00(受付9:20~)

    【会場】   小美玉市しみじみの家

           〒311-3433 茨城県小美玉市高崎300-2

    【参加費】  無料

    【講師】   山田 証さん ほか

    【対象】   未就学児および小中学生(先着25名)とその保護者

    【持ち物】  よごれてもいい服装、飲み物、レジャーシートなど敷物

    【申し込み】 簡単にWEBからお申込できます

           https://forms.gle/9DsFjAZXvdqewTTb8



    【本件に関する問い合わせ先】

    NPO法人霞ヶ浦アカデミー事務局

    担当: 菊地 章雄

    MAIL: kasumigaura.academy@gmail.com