報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年8月28日 09:00
    株式会社ディーブレス

    南葛SC選手の睡眠改善と満足度調査結果!アスリートも認めた高機能寝具「プリマロフト」

    高機能で快適な寝具で選手の睡眠の質とパフォーマンス向上を目指す

    株式会社ディーブレス(代表取締役:増田 吉史、本社:東京都中央区日本橋久松町)は、サッカーチーム南葛SCの選手を対象に実施した高機能寝具「プリマロフト400」の満足度調査において、肌触りや通気性、快適性について高い評価を得たことを発表しました。

    アスリートの睡眠環境整備がパフォーマンスを左右する時代に

    近年、スポーツ科学の発展により、アスリートのパフォーマンス向上には「トレーニング」「栄養」「睡眠」の質が重要であることが広く認識されています。特に質の高い睡眠は、高強度トレーニングや試合による負荷からの回復に不可欠な要素となっています。
    日本スポーツ協会の調査によれば、睡眠の質の向上により筋肉の回復速度が約30%向上し、反応速度や判断力も有意な改善が確認されています。また、十分な睡眠が確保できていないアスリートは怪我のリスクが約1.7倍上昇するというデータの報告もあります。
    このような背景から、ディーブレスは「睡眠から選手を支える」という理念のもと、南葛SC所属選手に高機能寝具「プリマロフト400」を提供し、選手のコンディション維持とパフォーマンス向上をサポートしてきました。

    (左から)中村洸太選手、佐々木達也選手、金城アンドレ泰樹選手、田中大生選手
    (左から)中村洸太選手、佐々木達也選手、金城アンドレ泰樹選手、田中大生選手

    「寝るのが楽しみになった」―選手たちの生の声

    南葛SC選手を対象に実施した満足度調査では、肌触りや快適性について質問に対し満足度の高い評価を得られました。
    Q「肌触りはいいですか?」には全員が「いいです」(100%)と回答。
    Q「快適に眠れましたか?」には「はい」(75%)、さらに、調査に参加した選手全員が「他の人にもおすすめしたい」と回答するなど、高い満足度を示しました。

    南葛SC選手対象アンケート調査(n=8)
    南葛SC選手対象アンケート調査(n=8)

    佐々木達也選手は「軽量で通気性もよいため、夏にぴったりな商品だと感じました!」と評価。玉城峻吾選手は「個人的に肌触りがとても良く気持ちよく眠りにつけました!」と睡眠の質の向上を実感しています。
    「とても軽いのに温かさもありとてもよい」と中村洸太選手が語るように、プリマロフトの特長に満足。山下新平選手は「肌触り感が本当によくて寝るのが楽しみです」など、好影響も示唆しています。

    米国特殊部隊発の高機能素材「プリマロフト」とは

    「プリマロフト」は、アメリカ国軍からの要請を受けてALBANY社が開発した人工繊維による擬似羽毛素材です。開発当初は、米国特殊部隊や陸軍・海軍にて寒冷地用防寒着の中材として使用されていましたが、現在では一般用途にも広がり、高級ダウンの代替素材として様々な商品に展開されています。
    特長としては、水鳥の羽毛構造を参考にした独特の極細繊維構造により、暖かな空気をたっぷりとふとん内部に貯め、ダック85%の羽毛ふとんと同レベル以上の高い保温性を実現しています。また、羽毛のように軽く、羽毛にはない撥水性も兼ね備えており、ご家庭でも洗濯が可能です。
    世界の950を超える有名スポーツブランドや高級アパレルブランドが、高級グースダウンに代わる新素材としてプリマロフトを採用しています。その主な特長は以下の通りです。

    1. 羽毛同等の保温性
    2. 優れた通気性と湿気対策機能
    3. 軽量かつ柔らかな肌触り
    4. 家庭用洗濯機での洗濯可能
    5. 季節に応じた調整機能

    ディーブレスが目指す「睡眠からアスリートを支える」ビジョン

    株式会社ディーブレスは今後も、南葛SCをはじめとするアスリートの睡眠環境の整備を通じて、パフォーマンス向上をサポートしていく予定です。高機能寝具「プリマロフト」シリーズは、アスリートだけでなく、よりよい睡眠を求めるすべての人々に最適な睡眠環境を提供します。

    会社概要

    • 社 名:株式会社ディーブレス
    • 所在地:中央区日本橋久松町11-6 日本橋 TS ビル
    • 代表者:今井徳英、増田吉史
    • 設 立:2003 年 05 月
    • 事業内容:寝具などの企画・製造・販売
    • 企業URL:https://www.d-breath.co.jp/