報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年10月8日 09:30
    株式会社かめびし

    新しい調味料、オリーブオイル醤油「SoyS. and オリーブオイル」10月に発売 ~老舗醤油屋 株式会社かめびしと オリーブオイル<キヨエ>のコラボレーション~

    260年を超える伝統の「むしろ麹」製法によりこだわりの醤油を醸造し続ける、株式会社かめびし(本社:香川県東かがわ市、代表取締役:18代目当主 岡田 佳織)が無添加で安心安全な醤油と、株式会社バロックス(大阪本社:大阪市西区、代表取締役:安井 弘高)の高級オリーブジュース100%オイル<キヨエ>とコラボした、天然こだわり家のオリーブオイル「SoyS. and オリーブオイル」を10月3日に発売致しました。

    商品イメージ(分離状態)
    発売前からすでに一部レストランシェフからも高評価をいただいていた商品です。

    株式会社かめびし: http://www.kamebishi.com


    【本物にこだわる2大ブランド、かめびし醤油と<キヨエ>オイルが融合】
    本物にこだわる2大ブランドが混ざり合って、新しい調味料ができました。すなわち、国内唯一のむしろ麹製法の伝統をまもっている株式会社かめびしのかめびし醤油と、株式会社バロックスのオリーブジュース100%オイル<キヨエ>が融合をとげました。
    両社ともに無添加で、安心安全なものづくりへの「こだわり家」です。醤油は醸造期間の長さ(長期熟成)によって、オリーブオイルはノンフィルター製法によって、いずれも分子が小さくなり、2つの素材が驚くほどよく混ざり、融合した新しい調味料です。

    《混ざり合っている状態》
    オイルと液体が軽く数回振るだけで他のドレッシングとは比べ物にならないほど、凄くよく混ざります。

    ●商品イメージ(分離状態)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/52157/img_52157_1.jpg
    ●商品イメージ(混合状態)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/52157/img_52157_2.jpg

    無添加で製造している「かめびし醤油」と、ノンフィルター製法で抗酸化物質のポリフェノール類などの健康成分をそのまま瓶詰めしている「<キヨエ>オイル」を使用した、健康意識の高いお客様にぴったりの商品です。食卓でカラダによいことをはじめるきっかけとしていただけます。驚くほど油っこくなく、カルパッチョ、パスタ、サラダ、肉の漬け焼き、ローストビーフ、ステーキのつけだれなどにも相性抜群。醤油をかける物であれば何にでもお使いいただけます。


    【商品概要】
    商品名:SoyS. and オリーブオイル
    価格 :1,500円(税別)
    内容量:120ml(115g)


    【かめびし醤油の特徴】
    当社は江戸時代から続く「むしろ麹製法」(むしろ麹製法とは、藁で編んだ「むしろ」の上で3日3晩をかけて、人の手で麹を大切に育てる製法)による醤油作りを260年以上守り続ける醤油屋で、その特徴として国産大豆、国産小麦(さぬきの夢2009を全量使用)にこだわり、もろみを杉樽で長期熟成し、無添加での醤油作りを続けています。
    今日、「むしろ麹製法」を守り続けている企業は現在当社のみとなっており、麹作りを重視しています。


    【購入方法について】
    インターネットもしくはお電話にてご購入いただけます。

    フリーダイヤル: 0120-1753-25
    購入ページ  : http://www.kamebishi.com


    【会社概要】
    名称  : 株式会社かめびし
    所在地 : 香川県東かがわ市引田2174
    代表  : 代表取締役 岡田 佳織
    設立  : 1921年5月18日
    資本金 : 1,700万円
    事業内容: 醤油醸造業及び醤油販売
    URL   : http://www.kamebishi.com