報道関係者各位
    プレスリリース
    2006年11月13日 09:30
    有限会社ココロ・プラネット

    今話題のSNS『ココロ・プラネット』が、第2期ココプラ・キャストの募集を開始!

    報道関係者各位                     2006年11月13日
    プレスリリース               有限会社ココロ・プラネット

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          今話題のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)
          『ココロ・プラネット』で人気の『キャスト機能』、
        いよいよ、第2期ココプラ・キャストの募集を開始しました!
               http://www.kokoroplanet.jp/
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    有限会社ココロ・プラネット(本社:東京都新宿区、取締役社長:藤田 伸一)が
    運営する安心・安全のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)
    『ココロ・プラネット』が、他のSNSにはない独自の機能、
    「ココプラ・キャスト」の第2期募集を始めました。
    「ココプラ・キャスト」とは、安心を強く謳う、SNS『ココロ・プラネット』
    ならではの、SNS初心者に配慮したシステムです。


    ■今話題のSNS『ココロ・プラネット』で大人気の『キャスト機能』とは?

    mixiやEZ GREE、My Spaceなど、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)に
    関する記事が、連日取りあげられている中、2006年9月に会員数が1万人を
    突破したSNS『ココロ・プラネット』は、「人の悪口を言わない」という唯一の
    ルールを徹底した、温かく・安心できる・居心地の良い、いま注目のSNS。
    各種メディアも「荒らしがなく、女性も安心できるユニークなSNS」として
    『ココロ・プラネット』をたびたび紹介しています。

    そんな『ココロ・プラネット』ならではの機能、『キャスト機能』は、
    「ココプラ・キャスト」と呼ばれる、ボランティア12人が、新規メンバーを
    歓迎し、ナビゲートしてくれるユニークな仕組みです。

    「ココプラ・キャスト」は、主に新規ユーザーに対して、コメントをつけたり、
    初心者向けの記事を書くなどして、SNS初心者でも楽しめるように運営に協力
    してくれる、ユーザー代表のボランティア。
    『ココロ・プラネット』がインターネット初心者でもすぐに楽しめる理由です。


    ■いよいよ「第2期ココプラ・キャスト」を募集開始!

    2005年12月にスタートした『キャスト機能』ですが、12月に任期の1年を
    迎えることから、この度、「第2期ココプラ・キャスト」として、広く
    一般ユーザーからも応募を受け付けることになりました。
    ボランティアであるにもかかわらず、11月1日の募集開始から、早くも
    「ぜひ協力したい!」との立候補が相次ぎ、運営陣を驚かせています。

    年末には、新しい「ココプラ・キャスト」に交代し、ますます注目の
    SNSココロ・プラネットから目が離せません。


    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ■会社概要
    会 社 名: 有限会社ココロ・プラネット
    代 表 者: 代表取締役社長 藤田 伸一
    設  立: 2005年7月4日
    業務内容: ココロ・プラネットの企画、運営
          インターネット等の情報技術を利用した情報サービス提供業務
          広告・宣伝・販売促進等の企画立案・実施の受託業務
    本  社: 〒160-0023東京都新宿区西新宿5-8-8 メゾン・ド・新宿803
    TEL/FAX: 03-3961-2556
    U R L : http://www.kokoroplanet.jp/
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ■本件に関するお問合せ先
    有限会社ココロ・プラネット
    広報担当:長野 由(ながの ゆかり)
    E-meil: info@kokoroplanet.jp
    T E L : 070-5079-7600
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――