報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年3月11日 12:10
    株式会社インターン

    【東日本大震災復興関連商品の取扱い店】震災から10年。これからも東北の想いを発信し続けます。

    ~エシカル×ローカルクラフトを発信するショップ”Chou Chou"~

    株式会社インターン(本社:東日本橋、代表取締役:半澤洋)が運営するエシカルクラフトショップChou Chou(シュシュ)は、エシカルクラフトとローカルクラフトにこだわっており、エシカル商品のほか、仙台出身の当社代表選定の東日本大震災復興関連商品や東京の店頭ではここでしか取り扱っていない商品も多数あります。
    2021年3月11日に東日本大震災から10年が経過し、当店では新商品を入荷いたしました。
    また、2021年3月8日(月)には、TOKYO MX「モーニングCROSS」にて東北の商品を取り扱う店舗として、当店をご紹介いただきました。
    今後も継続的に東北で走り続けている生産者の方を応援するため、想いやストーリーをお届けいたします。

    エシカルクラフトショップChou Chou(シュシュ)について

    Chou Chouは、地域や地元の人々と共生していく社会をつくることを目的として、2018年3月5日に営業開始しました。
    「ちょうどいい感じに、気軽に、いいこと」をコンセプトに“エシカルクラフト”と“ローカルクラフト”にこだわった商品ラインナップにて運営しております。

    “エシカルクラフト”とは、地域環境や人々の安心安全に配慮されてつくられたもの、それらに取組むメーカーやブランドのことです。
    “ローカルクラフト”とは、日本の各地域で伝統・文化・生産地・工芸・人にこだわってつくられたもの、それらに取組むメーカーやブランドのことを指しています。
    これらのこだわりの商品の中には、エシカル商品のほか、仙台出身の当社代表が選定した震災復興関連商品や東京の店頭では“ココ”にしかないものも多数あります。

    東日本大震災から10年経過した2021年3月は、Chou Chouにとってもオープンから3周年を迎えた特別な年です。
    これを機に、弊社代表の半澤とChou Chou店長の出田が宮城県の各取引先を訪問し、それぞれの想いを伺ってきました。このストーリーは、近日中に公開する予定です。

    生産者へのインタビューの様子
    生産者へのインタビューの様子

    10年は一つの節目であり、次の10年をどうするかのスタートの年でもあります。
    「東京にいながら東北の発展に貢献する」「エシカル消費を日本、そして世界に広げる」という変わらぬ想いは当社代表だけではなく、スタッフ全員の願いであり、実現するために引き続き行動していきます。

    新色入荷!大人気ブランド「funade(フナデ)」大漁旗ブレスレット

    当店では、2021年3月11日に人気ブランド「funade(フナデ)」の大漁旗ブレスレットの新色を入荷いたします。
    「funade」は、宮城県石巻市のブランドで、震災の津波で流された大漁旗をリメイクしたアクセサリーブランドです。
    大漁旗の一つ一つに漁師の方の大切な想いが込められており、その中には10年経過した現在でもハサミを入れられない特別な想いが込められた大漁旗があると伺っております。
    今回の大漁旗ブレスレットの新色は、合わせやすいカーキとネイビーの2種類です。

    「funade」の商品には、一つとして同じ柄のものはないので、自分だけのものとして、漁師から生産者、生産者から消費者へと想いを繋いでいける商品となっております。

    当店取り扱いの東北発ブランド(一例)について

    ・「funade」宮城県石巻市
     津波で流された大漁旗で作られたアクセサリーブランド。

    ・「TEAVER TEAFACTORY(ティーベルティーファクトリー)※旧OCHACCO(オチャッコ)」宮城県女川町
     お茶の専門店「TEAVER TEAFACTORY(ティーベルティーファクトリー) 」の日本茶フレーバーティーです。
     2021年3月8日(月)には、TOKYO MX「モーニングCROSS」に同社の取扱店として当店が出演いたしました。

    ・「三陸石鹸工房 KURIYA(クリヤ)」宮城県女川町
     三陸の自然素材から生まれた、お菓子のようなかわいいフォルムの手作りアロマ石けんブランド

    ・「石巻金華茶漬け」宮城県石巻市
     石巻の食に携わる10社が手を取り合って生み出した豪華な具材が特徴のお茶漬けブランド

    ・「磐梯ハチミツ」福島県磐梯町(ばんだいまち)
     自然豊かな磐梯町にある磐梯養蜂場のはちみつ(トチ蜜)

    上記ブランド以外にも、様々な東北発のブランドを取り揃えております。

    当社の理念

     株式会社インターンでは、「100年先の子ども達に誇れる社会を実現する」という経営理念のもと、未来の子ども達に胸を張って受け継いでいける社会の実現を目指し、地域共創事業、ジェンダー事業等の展開をしております。
     その中でもエシカルクラフトショップChou Chouでは、各種商品を取り扱うことで、エシカルクラフトとローカルクラフトの大切さを発信し、人や環境によりよい社会の実現に貢献していきます。

    【店舗情報】
    店名:Chou Chou
    運営:株式会社インターン
    営業日時:月~金 11:00 - 18:00(水曜日は 20:00 まで)
    住所:東京都中央区日本橋久松町13-5 ACE日本橋ビル7F

    東京都中央区日本橋久松町13-5 ACE日本橋ビル7F

    ■会社概要
    商号:株式会社インターン ( http://www.intern-inc.jp )
    代表者:代表取締役 半澤洋
    所在地:〒103-0005 東京都中央区日本橋久松町13-5
    設立:2016年08月
    経営理念:100年先の子ども達に誇れる社会を実現する
    事業内容: エシカルクラフトショップの運営、地域共創事業、他


    ■本件に関するお問い合わせ先■
    株式会社インターン(〒103-0005 東京都中央区日本橋久松町13-5)
    TEL:03-6264-8923|Mail:info@intern-inc.com|担当:出田(いでた)