報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年4月27日 15:00
    やまなしを発信「山梨ニュース」

    富士山を忠実に再現したデカ盛りグルメ!『吉田のメガ富士山うどん』の提供開始!!

    富士吉田市が誇るご当地グルメである”吉田のうどん”は、『日本一硬い』とまで言われる強いコシが特徴。「超極太吉田のうどん もっちりタピうどん」を使って作った超メガ盛メニュー、日本のシンボル富士山をイメージした「吉田のメガ富士山うどん」を提供開始。トッピングなどで富士五湖や樹海を演出。60分以内に完食すれば食事代金が無料になる他、新商品のもっちりタピうどんがプレゼントになる大食いチャレンジグルメ。

    吉田のメガ盛り冨士山うどん
    吉田のメガ盛り冨士山うどん

    山梨県富士吉田市に本店を構える吉田のうどん店「麺ズ冨士山(ふじやま)」は、2021年5月1日(土)より
    メガ盛り新メニュー
    「吉田のメガ盛り冨士山うどん」 の提供開始。
    生麺で2.5キロ(約12人前)の麺を使用し、大根おろしで富士山の青と雪を演出したチャレンジグルメ。

    ​■かき揚げ、とり唐揚げなど5種類のトッピングで、“富士五湖”を演出

    ​大食いチャレンジグルメ「吉田のメガ冨士山うどん」 。
    メガ盛りの名にふさわしく、麺の量は生麺で2.5kgの約12人前相当。
    大皿に茹でたうどんの麺を盛り付け、うどんを覆うように、たっぷりの大根おろしで富士山の青と雪を表現。

    ​トッピングには、かき揚げ、とり唐揚げ、コロッケ、ちくわ磯部揚、油揚げの計5種類。トッピングそれぞれで富士五湖を演出。

    河口湖=唐揚げ
    山中湖=かき揚げ
    精進湖=ちくわ磯部揚
    本栖湖=油揚げ
    西湖=コロッケ

    大根おろしの中にうどんが生麺で2.5kg!
    大根おろしの中にうどんが生麺で2.5kg!

    ​また、うどんの一番下には吉田のうどんの代表的なトッピングである、”茹でキャベツ”をたっぷりと敷き詰め、薬味の刻みネギやわかめなどで富士山の裾野にある樹海を再現。

    さらに、つゆは“味変”を楽しめるように、温かいつゆと冷たいつゆの2種で提供。

    本デカ盛りメニューは、チャレンジグルメとして、制限時間60分以内に1人で完食すると、飲食代金が無料になるほか、今回新発売される「超極太吉田のうどん もっちりタピうどん」をプレゼント。
    3日前までに予約をすることで挑戦することが可能。
    施設内には個室も用意しており、大食いYouTuberやフードファイター等向けに動画撮影ができるスペースも完備。

    今後は、新商品を使った吉田のうどん激辛チャレンジグルメも企画予定。

    メガ盛りメニュー情報

    ・メニュー名:吉田のメガ冨士山うどん
    ・料金:4,500円(税込)
    ・提供開始日:2021年5月1日(土)~
    ・ご注文方法:3日前予約
    ・ご予約方法:お電話等にて
     ※チャレンジグルメではなくても、シェアでの飲食も可能になります。 

    ​デカ盛りチャレンジ内容詳細

    ・制限時間 :60分(1時間)
    ・達成条件 :制限時間内にお皿に乗せられた食材をすべて完食
     ※つゆは対象外、またつけつゆは何度でも入れ替え可
    ・達成報酬 :料理代金無料と新商品”超極太吉田のうどん もっちりタピうどん”プレゼント
     ※達成者の2度目の挑戦時達成されましても報酬対象外となります。
     ※チャレンジ挑戦中の席の離席は禁止となります。
     ※未達成時の料理持ち帰り可。


    ​<「麺ズ冨士山(ふじやま)」店舗情報>
     住所:〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-1-8 甲府駅ビルセレオ甲府 5F
     アクセス:JR中央線 甲府駅駅ビル内(セレオ甲府店内)
     電話番号:055-225-3600
     営業時間:11時~21時(20時30分ラストオーダー)
     店休日:年中無休(セレオ甲府に準ずる)
     ※新型コロナウイルス感染拡大により営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。