報道関係者各位
プレスリリース
プレスリリース
2021年6月2日 18:10
株式会社ライトワンネスオフィス
【日本文化を守るクラファン】巫女タレント・浅海鈴音 コメント動画 公開!
日本伝統芸能集団【Wabi-Sabi Art JAPAN】
日本文化を知ることは力に変わる。
Wabi-Sabi Art JAPANメンバーであり、
巫女タレントとして幅広い活動をしている浅海鈴音さん。
巫女として活動を始め、日本文化としての神社や古事記や
日本書紀などの日本のルーツの発信に力を入れてきた浅海さん。
そんな浅海さんに
・どのような活動をしてきたのか?
・なぜ、Wabi-Sabi Art JAPANに参加したのか?
・今後の展望について
伺ったコメント動画が、YouTubeにアップされた。
神社と出会い、神様と出会ったことが
自身の力に変わったと過去に語ってくれた浅海さんの
今の想いが窺い知れる
動画となっている。
是非、ご覧ください!
日本が長年守り、大切にしてきた文化を絶やさず、より魅力的に次の世代へ受け継ぐために集結した
日本伝統文化集団「Wabi-Sabi Art JAPAN」。
私たちが受け継いできた「精神」や「絆」を再認識しながら、
日本だけでなく海外に向けてもその「尊さ」を発信していく”チーム”であり、
日本刀・仏像・仏教・神社(巫女舞)・能楽などの”日本伝統文化”のプロフェッショナルたちが
新たなアプローチをしながらコンテンツを発信していくことを目的としている。
その第一弾として、打ち出されたのが
【日本文化プロモーションビデオ】制作のクラウドファンディングである。
Wabi-Sabi Art JAPANメンバー

歌手・音楽家・仏像オタクニスト 「SALLiA」

僧侶・「龍岸寺」住職 「池口龍法」

金剛流能楽師 「今井克紀」

巫女タレント 「浅海鈴音」

仏師 「三浦耀山」

デザイナー・撮影・映像制作 「TOMOYA」

スペシャルメンバー 刀匠 「三上貞直」
ユニークなリターンたち

Wabi-Sabi Art JAPAN オリジナルご朱印帳
多彩な日本文化のようにリターンも、ユニークな内容が揃っている。
オリジナルの御朱印帳や、刀匠にも質問ができる「オンライン鍛冶場見学」、
お寺で特別な時間を過ごしてもらう権利、仏師に仏像を彫ってもらう権利、
世界に一つだけのテーマソングを作ってもらえる権利、など
クリエティブなリターンも豊富だ。
実施期間はおよそ二ヶ月
クラウドファンディング実施期間は、5月13日から7月15日。