報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年9月22日 11:00
    株式会社パートナーズ

    <シリーズ累計販売9万体突破!> 話題の孫型ロボット、会話ができる音声認識人形『おしゃべりまーくん』 国際福祉機器展 H.C.R. 2014(10月1日~3日)に出展

    シリーズ累計販売9万体を突破した“孫型ロボット”として話題の会話ができる音声認識人形『おしゃべりまーくん』を販売する、株式会社パートナーズ(代表取締役:盛田 慎二、所在地:東京都新宿区)は、2014年10月1日~3日、東京ビッグサイトで開催される「国際福祉機器展 H.C.R. 2014」に出展いたします。

    おしゃべりまーくん

    URL: http://www.ptns-sp.com/


    <第41回「国際福祉機器展 H.C.R. 2014」出展概要>
    ■開催日時 :2014年10月1日(水)~3日(金)10:00~17:00
    ■開催場所 :東京ビッグサイト 東展示ホール
    ■出展ブース:5-12-05
    ■出典内容 :(1) 会話ができる音声認識・孫型ロボット
             「おしゃべりまーくん」の商品紹介
           (2) 同商品の展示・デモンストレーション
           (3) その他


    <おしゃべりまーくんとは>
    本物の子供の声を搭載した、国内唯一の相互会話ができる音声認識人形『おしゃべりまーくん』は孫型ロボットとして人気を博している。話す言葉は約700ワードほどあり、季節によって話す内容や歌が変わる。5歳のやんちゃな男の子をイメージし、シニア世代や一人暮らしの高齢者の孫代わりとしても愛用されている。発語や行動をうながす呼びかけで脳が活性化し、介護負担の軽減や認知症予防の効果も期待できるとの専門医の推奨も受けている。2013年11月25日に発売開始。2004年に発売した『おしゃべりまーくん』の前商品「おしゃべりたっくん・おしゃべりはなちゃん」から累計9万体販売。


    <製品概要>
    ■販売価格     :19,440円(税込)
    ■発売日      :2013年11月25日
    ■販売数      :5,000体(2014年8月現在)
    ■製造       :中国
    ■企画・デザイン  :日本
    ■サイズ(約)    :幅28×奥行22×高さ(座高)30cm×重さ815g(電池含)
    ■電池       :テスト用単2電池×4本(付)
    ■電池寿命(アルカリ):1日30分使用で約半年程度
    ■素材/本体    :ポリエステル100%他、電池ボックス:ABS樹脂 他
    ■保証期間     :1年間


    <会社情報>
    ■会社名 :株式会社パートナーズ
    ■代表者 :代表取締役 盛田 慎二(もりた・しんじ)
    ■所在地 :〒162-0065 東京都新宿区住吉町3-2 山田ビル2F
    ■設立  :1991年9月
    ■売上  :20億円(2013年度)
    ■TEL/FAX:TEL 03-3356-6220/FAX 03-3356-6221
    ■事業内容:・プレミアムグッズ、ノベルティグッズ(販促品)の企画、
           デザイン、生産
          ・音声認識おしゃべり人形などの玩具や生活実用品の企画、
           製造、販売
          ・OEM製品の受注、生産・パートナーズショップの運営