報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年7月8日 14:00
    京阪電気鉄道株式会社

    京阪電車 石山坂本線で大津の夏の風物詩 「ビールde電車」を運行します

     京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:平川良浩)は、夏季限定イベント列車「ビールde電車」を運行します。
     本イベント列車は、滋賀県の大津市内を走る石山坂本線(石山寺-坂本比叡山口駅間)の列車に揺られながら、冷たいビールを飲んで楽しいひとときを過ごしていただける大津の夏の風物詩です。
     2010年から実施し、12回目を迎える今回は、2024年8月2日、16日、23日、30日の金曜日(計4便)に運行します。
    サッポロビール株式会社と創業1922(大正11)年の地元大津市で家庭的なお惣菜を提供するお店として親しまれている有限会社豆藤にご協力をいただき、サッポロ黒ラベルのポスターで装飾し「走るビアホール」を再現した車内において、「サッポロ生ビール黒ラベル(缶)」と「豆藤特製弁当」をご提供します。
     ぜひ、この機会に滋賀県の観光と合わせてご乗車いただくなど、大津の夏をお楽しみください。
     詳細は別紙のとおりです。

    ビールde電車
    ビールde電車

    1.イベント列車の概要
    【日  程】2024年8月2日、16日、23日、30日の金曜日  ※計4日間、合計4便
    【料  金】4,700円(税込、大人・小児とも同料金)
    【定  員】52名(最少催行人員 20名)

    【内  容】
    豆藤特製弁当、お飲み物券3枚付き
    ・サッポロ生ビール黒ラベル(缶)のほかにソフトドリンク等もご用意しています。(数量限定)
    ・なお、車内販売はございません。
    ・氷、お湯などのサービスはございません。
    ・ドリンク、おつまみ類のお持ち込みはご自由ですが、時節柄食中毒が心配されるものはご遠慮ください。

    豆藤特製弁当(イメージ)
    豆藤特製弁当(イメージ)

    【申  込】
    2024年7月9日(火)12時30分~8月22日(木)17時00分 <完全予約制> 
    ※受付は参加希望日の8日前17時00分まで
    京阪カードの通販サイト「e-kenetマーケット」にてお申込みください。
    <URL>https://www.e-kenetmarket.net/products/detail.php?product_id=30018
    ・事前決済となります。
    ・決済後のキャンセル、予約内容の変更は対応不可となります。ご了承願います。
    ・各種クレジットカードがご利用いただけます。
    ※プリペイド式VISAは一部お使いいただけません

    【受  付】びわ湖浜大津駅改札口前(臨時受付)17時40分~18時00分
    【行  程】びわ湖浜大津駅18時25分発 →坂本比叡山口駅(トイレ休憩)→石山寺駅(トイレ休憩)→ びわ湖浜大津駅20時06分着

    【その他】
    ・未成年の方は保護者同伴に限ります。
    ・お車を運転される方、未成年の方にはアルコール類の提供はできません。
    ・天候不良等で、当日催行直前、もしくは催行中に中止する場合があります。
    ・最少催行人員20名に満たない場合、台風等で警報が発令される見込みが高いときは運行中止とし、その場合は前日までに連絡します。

    2.ヘッドマーク掲出
    【掲出期間】
    ビールde電車のPRのため掲出します。
    2024年7月13日(土)~8月14日(水)およびビールde電車運行日
    ※掲出日は予定です。
    【掲出車両】703-704号車 

    ヘッドマークデザイン
    ヘッドマークデザイン

                                                     以 上