報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年9月8日 17:40
    インターカルト日本語学校

    インターカルト日本語学校が徳山大学と多文化共生社会の実現に向けての教育研究活動における包括連携協定を締結

     この度、インターカルト日本語学校(東京都台東区)は、徳山大学(山口県周南市)との間において包括連携協定を締結いたしました。今回の協定は、徳山大学、インターカルト日本語学校、双方の教育機関において、相互理解を深めると共に、教育研究活動の様々な分野において交流を促進させることを目的としたものです。具体的には、日本語教師の養成などを通じて、周南市の多文化共生社会の実現、ひいては日本社会全体の多文化共生社会の推進を目指し、この地域で活躍する日本語教師の養成を行うなど、今後の社会に必要となる人財の育成に寄与します。

     今回のこの連携協定は、インターカルト日本語学校日本語教員養成研究所が、日本各地に、外国人に日本語を教えられる人、異文化理解の促進ができる人を増やすことを目的に立ち上げた「リカレント教育×地域活性化プログラム」の一環での締結となりました。

     2021(令和3)年9月8日、オンラインでの協定締結式にて、徳山大学学長、 髙田隆様と、インターカルト日本語学校校長、加藤早苗との間で調印を行いましたことをお知らせ申し上げます。

    【本日の協定式の出席者】
    ●徳山大学
    学長 髙田隆 様
    学長補佐 兼 地域共創センター長 立部文崇 様
    ●インターカルト日本語学校
    学校長 加藤早苗
    日本語教員養成研究所 谷口真理

    【本件に関するお問い合わせ】
    インターカルト日本語学校
    校長 加藤早苗
    住所 東京都台東区台東2−20−9
    電話 03−5816−5019
    メールアドレス yosei@incul.com
    ホームページ https://www.incul.com