報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年9月13日 18:00
    GSジャパン株式会社

    キッズバイク『CROMO(クロモ)』のお話 Vol.3

    〜お子様の自転車選び・サイズ編〜

    お子さまの自転車デビューはいつ頃をお考えですか?

    普段は三輪車、ペダルのないキックバイクなどの乗り物から
    補助輪付きの自転車に移行するお子さまも多いのではないでしょうか。

    多くの方は、年少の4才くらいから購入を検討される方が多いようです。(筆者もそのうちの一人です。)
    できることがどんどん増えてくる年齢です。成長が楽しみな時期でもあります。

    ■CROMOのキッズバイクは
    ・16インチ(95センチ〜)
    ・18インチ(105センチ〜)
     色展開
    ・マットブラック
    ・シルバー

    ■幼児向けのキッズバイクの特徴
    ・補助輪付き
    ・ヘッドライトは付いていません。(夜間に自転車に乗ることは少ないためです。)
    ※必要時に応じて別売のライトを購入してください。

    ■自転車を選ぶ際のポイントは
    ・今現在の身長をあらかじめ計る
    ・サドル(シート)に座る
    ・両足のつま先が地面につく
    一概には言えませんが、サドルに座ったときベタ足ですと、補助輪を外した後に乗りづらくなることも考慮した設定です。
    お子さまの成長に合わせてご判断ください。
    一般的にお子様の自転車選びですが、年齢ではなくお子さまの身長で選ぶのがよいとされています。

    ■お子さまの身長にあった自転車を選ぶことが大切なわけ。
    ・上達スピードがあがる
    ・怪我の防止にもつながる

    お子さまの自転車デビュー。
    自転車とはいえ、立派な車両です。公園だけでなく、公道(歩道)を走ることもできます。
    気がつくと、行動範囲は広がり自転車で一緒に出かける日も。