報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年9月16日 10:00
    株式会社ハーバー研究所

    ハーバー公式オンラインショップにてリアルタイム・レコメンドメールサービス 『レコガゾウ』スタート

    メール開封時に個々人への推奨商品をリアルタイム表示!

    株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、2014年9月10日(水)より、ハーバー公式オンラインショップにて、シルバーエッグ・テクノロジー株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長兼CEO トーマス・フォーリー、以下「シルバーエッグ社」)の新しいリアルタイム・レコメンドメールサービス『レコガゾウ』をスタートします。

    レコガゾウ

    【導入の背景】
    ハーバーのオンラインショップでは、メールマーケティングは顧客とつながることができる重要なツールであると考え、最新の商品情報やお得情報、顧客状況に合わせたセグメントメルマガなどを配信してきました。しかし、一方通行であるメルマガを、受け取り側にとってもっと最適化したものにできないか、また、最新情報やお得情報以外のバリエーションを増やしたいという思いがありました。
    今回の『レコガゾウ』導入により、過去の閲覧や購買履歴を基に、個々人に最適な情報を、開封時にリアルタイムで表示されるメールは、受け取り側にとって、「自分が今まさに興味がある情報が届いた」と認識してもらえることができ、満足度の高いメールマーケティングが可能になると期待しています。

    【レコガゾウとは】
    『レコガゾウ』は、シルバーエッグ社のリアルタイム・レコメンドサービス「アイジェント・レコメンダー」のオプションサービスで、メール開封時にレコメンド結果をリアルタイムに抽出し、メール内に表示するサービスです。これまでのレコメンドメール提供には、メール配信システムとの連携が必要で、配信にもまずレコメンドエンジン側でレコメンドコンテンツをバッチで抽出、それをメール配信システムに受け渡しメールに挿入する運用が必要でしたが、『レコガゾウ』導入により、メール配信システムとの連携が不要になりました。
    レコメンドメールのリアルタイム配信が可能になったことで、レコメンドコンテンツ抽出からユーザのメール開封までの時間に在庫切れが発生する懸念がなくなります。また、ユーザには、メールを開封した時点で各人に最適な商品が表示されるようになり、より簡単に商品を選ぶことが可能となります。

    【アイジェント・レコメンダーについて】
    人工知能と高等数学を組み合わせたロジックによる精度の高いリアルタイム・レコメンドサービスです。サイトのアクセスおよび購買状況を「リアルタイム」に把握・分析し、その時点で効果的なレコメンデーションを提供することができます。また、各ユーザの動線を追跡し解析することで一人一人の嗜好に合わせたお奨め商品を表示することができるサービスです。

    【ハーバー研究所 会社概要】
    社名:株式会社ハーバー研究所
    代表者:代表取締役社長 田中 雅智
    所在地:東京都千代田区神田須田町1-24-11
    設立:1983年5月
    事業内容:自然化粧品・医薬部外品・栄養補助食品の開発、製造、販売
    資本金:6億9,645万円
    URL:http://www.haba.co.jp/

    <SNS公式アカウントで情報発信中!>
    Facebook: https://www.facebook.com/habatown
    公式LINE: http://www.haba.co.jp/ec/special/138/

    【シルバーエッグ・テクノロジー 会社概要】
    社名 :シルバーエッグ・テクノロジー株式会社
    代表者 : 代表取締役社長兼CEO トーマス・フォーリー
    所在地 :大阪府吹田市豊津町9-22 大同門本部ビル5F
    設立 : 1998年8月
    URL :http://www.silveregg.co.jp/