報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年1月17日 10:00
    星野リゾート

    【OMO7旭川】「お鼻見の話をする!?旭山動物園講座」開催 動物の鼻にフォーカスし、旭山動物園を楽しむノウハウを伝えます|期間:2022 年 3 月 1 日〜5 月 31 日

    旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「OMO7(おもせぶん)旭川 by 星野リゾート」は、2022年3月1日から5月31日まで、動物の鼻にフォーカスし、旭山動物園を楽しむノウハウを伝える「お鼻見の話をする!?旭山動物園講座」を開催します。春といえば桜を見るお花見ですが、今回は視点を変え、動物の鼻を見るお鼻見を提案します。ここでしか聞けない、旭山動物園の楽しみ方をご近所ガイド OMO レンジャー※(以下 OMO レンジャー)が全力で伝えます。
    ※OMO レンジャーとは、旅人のテンションを上げることを使命とした街のヒーロー。普段は旅行者をご近所へお連れして、お散歩しながら街の魅力を案内しています。

    旭山動物園講座について

    OMO7旭川は、2019年4月26日より「旭山動物園講座」を開催しています。OMO レンジャーが、動物園穴場やソフトクリーム勢力図など、旭山動物園を楽しむノウハウを伝授する講座です。その時期にしか楽しめないコンテンツがあるときは、そのテーマにとことんこだわった講座を開催しており、これまでに「ペンギン」「シロクマ」「休園」などについての講座を開催しています。今春は、お花見にかけて、動物の鼻を見るお鼻見をテーマに講座を開催します。

    【特徴 1】講座のテーマは、「動物の鼻」

    春といえば、桜を見るお花見ですが、今回は視点を変え、動物の鼻を見るお鼻見についてOMOレンジャーが詳しく伝授していきます。例えば、動物の鼻が良く見える「お鼻見スポット」の紹介や、いっけんどこに鼻があるかわからない動物の話など、鼻にまつわる内容を盛りだくさんでお話します。

    【特徴 2】伝授するのは、動物の鼻を付けた OMO レンジャー

    動物の鼻をテーマに旭山動物園を楽しむノウハウをお伝えするのは、動物の鼻を付けたOMOレンジャーです。その日の気分で、なんの動物の鼻を付けるのかはお楽しみに。伝授する際には、指差し棒ならぬ鼻差し棒を使って、おちゃめに講座を進めます。

    【特徴 3】早押しクイズならぬ、「鼻押しクイズ」を開催

    クイズ番組でよく目にするような早押しクイズではなく、鼻押しボタンを使用する鼻押しクイズを開催します。「動物嗅覚ランキング」や、鼻のパネルを見て何の動物かを当てる「この鼻、何の鼻でしょうクイズ」、どの動物の鼻息が1番荒いかがわかる「鼻息風速ランキング」など、知って得する情報をクイズ形式で紹介します。正解者には、何かいいことがあるかも?

    「お鼻見の話をする!?旭山動物園講座」概要

    期間:2022年3月1日〜5月31日
    時間:20:00〜20:30
    料金:無料
    場所:OMO ベース

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80 度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度 40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3 密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    OMO7 旭川 by 星野リゾート

    富良野や美瑛にも好アクセスな拠点都市「旭川」。路地裏グルメのハシゴで出会う美味など、北海道の風土とこの地に伝わる新旧カルチャーを、思いの限り遊び尽くす都市観光のためのホテルです。
    〒070-0036 北海道旭川市6条通9丁目/客室数 :237室
    https://omo-hotels.com/asahikawa/