報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年11月16日 07:40
    Keithland

    数量限定の新味!クラフトコーラ 「PASSION TOBA TOBA COLA」がオンラインストアで通常販売開始

    Keithland(鹿児島県喜界島)は、パッションフルーツ果汁(規格外品)を30%使用した無添加クラフトコーラシロップの新商品「PASSION TOBA TOBA COLA」を数量限定で11月15日から発売開始しました。

    夏の記憶を味わう、大切なひと時をあなたへ。
    夏の記憶を味わう、大切なひと時をあなたへ。

    離島・鹿児島県喜界島でクラフトコーラを製造している「TOBA TOBA COLA」に数量限定製造のスペシャルフレーバーが登場しました。

    出荷の難しい「規格外品パッションフルーツ」の果汁を贅沢に30%使った、新しいクラフトコーラシロップ です。

    他の果汁は使用せず、喜界島のパッションフルーツ果汁のみ。
    14種類のスパイスと混ざりあった、香りと味の奥深さを味わってください。

    割ってたのしい、混ぜてうれしい。クラフトコーラの新境地へ。

    「もったいないをなくしたい」コーラ職人の新しい出会い

    コーラを製造する中、喜界島で農業・加工品を作っているSONTAR GARDENの園田さんと出会いました。

    園田さんが大切に育てているパッションフルーツは、酸味と甘みのバランスがよく贈呈品として知られています。

    しかし、キズや大きさ、色ムラによって規格外品となってしまうものも。
    出荷は難しくても味は一級品です。完熟を見極め、一つずつ種を取りのぞきました。

    甘ずっぱい濃厚な味わいに、こまやかに調合した14種のスパイスがふんわりと香り立ちます。

    日本の食品ロスは約600万トン。※1
    国連世界食糧計画(WFP)の行う飢餓で苦しむ人々への援助量の1.4倍にものぼります。※2

    しかし、この食品ロス量には「捨てられた規格外品の農作物」は含まれていません。実際に捨てられる食べものは、さらにあるのです。

    わたしたちはSDGsのターゲットのひとつ「食料廃棄の半減」に対して、2030年までに達成させる行動を選択していく必要があります。

    ※1農林水産省及び環境省「平成30年度推計」による
    ※2WFP2019年実績:約420万トン

    パッション トバトバ クラフトコーラシロップ は様々な割り方が楽しめます

    KEITH'S RECOMMENDED
    🍹パッションフルーツコーララッシー
    ヨーグルトとミルクは少しずつ混ぜ合わせて。まろやかな味わいを朝ごはんやカレーのおともに。

    NAOKO'S RECOMMENDED
    🍹フルーツビア
    キンキンに冷えたビールがフルーティな味わいに変身。
    アイスでもホットでも、あなただけのとっておきレシピを探してみて。

    商品概要

    <商品名>パッション トバトバ クラフトコーラシロップ
    <販売形式>オンラインストア

    *地球環境に配慮し、エコロジカルな簡易梱包でお送りしております。
    *数量限定のためお1人様4本までのご購入となります。
    *数量限定のため無くなり次第終了となります。
    *予約商品のためキャンセルはできかねます。予めご了承ください。

    中ビン300g 3,000円(税込)

    【シロップ 1本あたり】
    コーラ8〜9杯分・コークハイボール約11〜12杯分

    小ビン100g 1,400円(税込) 

    【シロップ 1本あたり】
    コーラ3杯分・コークハイボール約6〜7杯分

    【Keithland】
    Keithlandは、鹿児島県奄美群島のひとつ、喜界島で「離島活性化」をテーマに活動しています。
    シンガポールに住み、スパイスに魅了された夫婦が妻の地元・喜界島のフードロス問題になっている在来種島みかんを収穫し、クラフトコーラ製造を始めました。
    デザインから製造まで、夫婦で行っております。
    各ふるさと納税でも販売をしております。