報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年1月4日 10:00
    クリエーションライン株式会社

    GitLab導入事例を公開:東京海上日動システムズ株式会社 様

    国内最大規模となる 4,000 ユーザーの GitLab 環境を構築し 「システム改定コスト7 割減」など各種の導入効果を実現

    導入ハイライト

    ・開発のスピード化と楽観的排他制御への対応に向け GitLab を導入
    ・❝影響度の少ない大規模システム❞への導入を経由し導入リスクを低減
    ・4,000ユーザーの国内最大規模GitLab環境でシステム改定コスト7割減を実現


    東京海上日動システムズ株式会社

    ■ 事業概要
    東京海上日動火災保険
    東京海上日動あんしん生命保険等
    東京海上グループの情報システムの企画・ 提案・設計・開発・保守・運用

    ■ 本社所在地:
    〒206-8510
    東京都多摩市鶴牧 2-1-1
    多摩東京海上日動ビル

    ■ 設立:
    1983年9月

    ■資本金
    5,000万円
    (東京海上日動火災保険全額出資)

    2004年、東京海上システム開発、日動火災システム開発、東京海上コンピュータサービスの3社が合併する形で誕生した、東京海上日動システムズ株式会社 。「技術に心を乗せて世界中にお届けする」という企業コンセプトの下、業務分析からビジネスプロセスの構築、幅広いソリューションの提案によって最適なシステムをつくり上げ、安定稼働させることをその企業ミッションとしている。

    以前のホスト中心のシステムから、フロントエンドにサーバーを使用したシステムへの移行が進み、今後クラウドを活用した開発も増えてくる中、ビジネススピードの加速により、開発スピードの向上が求められるという状況に対応するため、同社では❝楽観的排他制御❞を実現する新たな開発支援ツールとしてGitLabを採用。国内最大規模のGitLab環境を実現し様々な導入効果を得た。


    ▼インタビュー詳細については以下をご覧ください。

    ■クリエーションライン株式会社について

    ミッションは「IT技術によるイノベーションにより顧客と共に社会の進化を実現すること」。クラウド、OSS、アジャイル、DevOps、データ解析・機械学習などの先端技術について多くの経験と知識を有するITプロフェッショナル企業として、国内民間大手企業および公共自治体様のお客様100社以上との取引実績があります。

    日本でのMirantis CloudNative、GitLab、Chef Automate、Aqua security、MongoDB、Neo4j、Confluent、Elasticのサブスクリプションについて、クリエーションライン社が提供しております。

    本社所在地: 東京都千代田区神田佐久間町3-6 M's WORKS BLDG 2F、3F
    代表者: 代表取締役社長 安田 忠弘
    事業内容: アジャイル開発支援サービス事業、ソリューション事業、トレーニング事業

    会社HP: https://www.creationline.com/
    Facebook:https://www.facebook.com/creationline/
    本社Twitter :https://twitter.com/creationline
    富山事業所Twitter :https://twitter.com/CL_toyama