報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年2月8日 10:00
    ELCAFLORA

    アートをファッション事業にするアイデアを発信するクラウドファンディング設立

    奈良発 ELCAFLORA「絵画と物語と貴方が一体になって完成するアート」、ブランドコンセプト「今を生きていることを謳歌しよう」を発信したい。

    作品「オリオン」
    作品「オリオン」

    乱世こそ芸術の出番!世界を元気に鮮やかにする創造のエネルギー

    ※東京で一週間の展示会を開催するためクラウドファンディングを設立します※

    アートを着用する心の喜びと感動により一人でも多くの方に人生を豊かで鮮やかなものにしていただきたいです。そして芸術を志す人々にとっての壁、アートという分野を生業にするには困難な部分がありますが、最新技術の力を借りて日常的に需要がある商品を創出する事で、芸術をビジネスにできる時代であると発信する役割を果たせるようになりたいという想いで日々取り組んでいます。

    < クラウドファンディング開催サイト >

    < クラウドファンディング開催スケジュール >
    2022年2月下旬 クラウドファンディング公開
    2022年4月末 クラウドファンディング終了
    2022年5月下旬~6月末 リターン発送
    2022月6月中旬 1週間 東京展覧会開催 (場所: 銀座三越B1 GINZAステージ)
    ※会期・場所はその時の社会情勢や状況により変更になる場合があります

    絵画を着用するとは?

    ELCAFLORA は画家「久米未寿子」の絵画作品をデジタルカメラ・グラフィックソフト・昇華プリントなどを利用し、絵画作品を丸々スッポリと着用するファッションです。

    ワンピース・コート
    ワンピース・コート
    絵画作品をファッションに変換
    絵画作品をファッションに変換

    ELCAFLORA のユニークな特徴

    作者は幼少の頃から歴史に深い興味を持ち、長年に渡り日本の歴史、聖域、神域、遺跡、神社、八百万の神々、儀式、謎などを渉猟してきた知識と世界観による深淵な作風が、他に無い最大の特徴です。

    作品
    作品

    クラウドファンディングへの想い

    本質に目を向け様々な事をもう一度深く見つめ直す環境に置かれる中「不変の価値を感じるファッション」で感動を生み出し、アートの役割「世の中を豊かで鮮やかに」にする役割を果たせるようになりたい。

    < 東京での展覧会実績 >
    2020年8月 銀座ギャラリーで1週間の展覧会「ELCAFLORA 東京上陸 Exhibition」開催
    2021年3月 赤坂料亭で1日の展覧会「桜舞う語らい会」開催
    2021年11月 自由が丘ブティックで3日間の展覧会「VividからGrayishへ」開催
    2022年4月 自由が丘ブティックで2日間の展覧会 「Metamorphosis - 春 - 変容の時」開催予定

    ◆ELCAFLORA
    設立:2015年10月
    所在地:奈良県奈良市小西町1-8 axeunit A号室
    代表者:稲垣奎祐
    TEL:090-7543-5237
    MAIL:elcaflora.japan@gmail.com