報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年6月19日 11:20
    公益社団法人全国有料老人ホーム協会

    有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅の施設長、職員必見!!施設長オンライン研修(前期日程)申込開始!!

    修了者には「有老協・施設長研修修了認定証」を交付

    老人福祉法に規定された唯一の団体である公益社団法人全国有料老人ホーム協会(理事長:中澤 俊勝、所在地:東京都中央区)は7月20日(水)~22日(金)、及び10月25日(火)~27日(木)にオンラインで有料老人ホーム施設長研修(前期日程)を開催します。

    ■有老協 施設長研修制度とは

    近年介護施設等で虐待事件や介護事故が増加しているなか、本協会では入居者の安心・安全を守るため、確かな福祉観・人間観を持ち、効率的・民主的にホームを管理出来る施設長を養成することを目的に、令和元年度に「施設長研修制度」を創設しました。前期日程、後期日程に分け、5つのテーマで構成される18科目を履修後、レポートをご提出いただくことで「有老協・施設長研修修了認定証」を受講者に交付いたします。

    施設長研修5つのテーマ

    A. 有料老人ホーム事業の理解 
    B. 高齢者の心身特性の理解と尊厳の確保 
    C. 施設業務の理解と業務標準化の推進 
    D. 施設長の役割 
    E. 職員の理解と人材管理

    施設長研修の概要

    前期日程、後期日程とも各2回ずつZOOMを使用したオンラインで開催いたします。

    日程

    〈前期日程①〉令和4年 7月20日(水)~22日(金) 〈申込締切〉 6月24日(金)
    〈前期日程②〉令和4年10月25日(火)~27日(木)〈申込締切〉 8月26日(金)

    〈後期日程①〉令和4年11月14日(月)~16日(水)
    〈後期日程②〉令和4年12月  5日(月)~ 7日(水)
     ※前期・後期ともにいずれかの日程を選択。
     ※【後期日程】のお申し込みは前期日程終了後、前期日程履修者のみお申し込みいただけます。

    受講料

    20,000円(税込)/人 ※前期:20,000円(税込)・後期:20,000円(税込)

    前期日程スケジュール/申込方法について

    施設長研修【前期日程】の講義スケジュールやお申し込みは、以下協会ホームページよりご確認いただけます。

    会社概要

    ■商号:公益社団法人全国有料老人ホーム協会
    ■目的:有料老人ホームの入居者の保護と有料老人ホーム事業の発展に努める内閣府認定の公益社団法人
    ■設立:昭和57年2月/平成3年 改正老人福祉法に規定/平成25年 公益社団法人へ移行
    ■理事長:中澤俊勝
    ■所在地:東京都中央区日本橋3-5-14 アイ・アンド・イー日本橋ビル7階
    ■協会事業:入居者生活保証制度の運営
          有料老人ホームの入居、苦情に関する相談事業
          契約内容の適正化と入居者の保護
          職員の資質向上のための研修事業
          調査研究事業
          啓発普及事業
          有老協 シルバー川柳 等
    ■URL:https://user.yurokyo.or.jp/