報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年8月29日 08:00
    CAPTAIN FIVE株式会社

    現役Jリーガー、プロサッカー選手によるマンツーマンレッスンサービス、エフ・キャン(Football Camp)が登場!

    CAPTAIN FIVE 株式会社(代表:落合 謙翔 本社:東京都中央区)は、Jリーガーやプロサッカー選手から直接指導が受けられるサービス「Football Camp(以下:エフ・キャン)」を2022年8月15日より正式に運用開始いたします。
    エフ・キャンはプロサッカー選手を目指す子供たちの夢を叶えるために、現役Jリーガーを含むプロの選手たちが、主にオンラインでマンツーマンレッスンを行うサービスです。
    試合で活躍するために重要な"サッカー脳"の育成に重点をおき、プロの経験や知識を活かして指導を実施いたします。

    ■サービス開発の背景
    近年、日本サッカーは飛躍的に発展し、サッカー選手を目指す子供たちの、夢の矛先は世界へと向けられるようになりました。
    そしてワールドクラスのプレーに魅了され、ドリブルや足技などを練習する子供たちが増え、今ではドリブル専門のスクールもオープンし、子供たちのテクニックや技術力は非常に高くなっていると感じています。
    一方で、身につけた技術やテクニックを「試合で活躍する」ためにどう活用すればよいのかを学べる環境は、まだ十分ではないと考えています。

    事実、現在JFAに登録されている第3種(15歳未満)第4種(12歳未満)のサッカーチームが合計15,475チームであるのに対し、同カテゴリーで監督として登録されている指導者は合計4,090名と、チーム数に対し圧倒的に指導者が足りていない実情があります。
    ※各データは2022年8月15日時点のJFAデータを参照。

    そこでエフ・キャンは、試合で活躍するために必要な能力や知識を、子供たちがプロサッカー選手から直接教われる環境を作り上げることで、より多くの子供たちの更なるレベルアップと可能性の拡大を実現できると考え、当サービスの開発を進めてまいりました。

    ■サッカー脳とは?
    ・試合中の状況を、瞬時に理解する状況判断能力
    ・試合状況に合わせたプレーの選択肢の量と質
    ・状況に応じて、最適なプレーを選ぶ決断能力
    ・これらを一瞬で判断するための判断スピード
    ・試合のプレーを左右する戦術理解や、ポジショニングなどのサッカーI Q
    エフ・キャンでは、これらの試合中に求められる頭を使う部分のスキルを、総括して”サッカー脳”と呼んでいます。

    また現役のJリーガーやプロサッカー選手も、プロになるために必要な能力として”サッカー脳”に該当する能力の重要性をアンケートでも回答しています。

    ■エフ・キャンのサービス内容
    エフ・キャンではマンツーマンで教わることができるオンラインレッスンと、直接会って対面で指導が受けられるパーソナルレッスン(グループレッスンも可)を提供しています。
    [対象年齢:小学校高学年~大学生]

    オンラインレッスンでは、選手が受講者の試合映像やレッスン中の会話をプロ目線で分析し、受講者の良い点、改善点などを適切にアドバイスしていきます。
    講師登録している選手はGKからFWまで全てのポジションが揃っており、受講者は自らのポジションに合わせて講師を選択することができます。

    また受講者の可能性を最大限広げるために、自社独自のルートからプロサッカークラブの下部組織や、強豪校のサッカー部へセレクション参加ができる推薦制度なども設けております。
    ※:推薦制度は弊社独自の選考を通過した場合にのみ適用されます。

    ■登録選手一覧
    ・武岡優斗氏 (36)
    ポジション:M F・D F
    過去経歴:サガン鳥栖、横浜FC、川崎フロンターレ、ヴァンフォーレ甲府、レノファ山口
    ※2021年引退

    ・宮崎智彦選手(36)ファジアーノ岡山(J2) 所属
    ポジション:M F・D F
    過去経歴:鹿島アントラーズ、横浜F C、ジュビロ磐田

    ・藤嶋栄介選手(30)モンテディオ山形(J2) 所属
    ポジション:G K
    過去経歴:サガン鳥栖、ジェフユナイテッド千葉、松本山雅F C、レノファ山口、川崎フロンターレ

    ・内田健太選手(32)愛媛F C(J3) 所属
    ポジション:M F・D F
    過去経歴:サンフレッチェ広島、清水エスパルス、カターレ富山、名古屋グランパス、モンテディオ山形、ヴァンフォーレ甲府、愛媛F C

    ・西岡大志選手(28)愛媛F C(J3) 所属
    ポジション:D F
    過去経歴:F C琉球

    ・西山雄介選手(27)Y.S.C.C.横浜(J3) 所属
    ポジション:D F
    過去経歴:ガイナーレ鳥取

    ・佐藤洸一選手(36)ヴィアティン三重(J F L) 所属
    ポジション:F W
    過去経歴:F C岐阜、V・ファーレン長崎、ツエーゲン金沢、ヴァンフォーレ甲府

    ・可児壮隆選手(31)奈良クラブ(J F L) 所属
    ポジション:MF
    過去経歴:川崎フロンターレ、湘南ベルマーレ、ツエーゲン金沢、F C今治、ガイナーレ鳥取

    ■レッスンの流れ
    [ステップ①]
    受講者の試合映像や、レッスンでの会話をもとに受講者一人ひとりの長所、短所、改善すべきポイントなどをプロの目線で明確に分析していきます。

    [ステップ②]
    ステップ①で分析したポイントを、講師が受講者の意見や考えを聞きながら、試合の状況判断、プレーの選択肢、決断のポイントにおいて、何が良かったのか何が悪かったのかを、一緒に確認していきます。

    [ステップ③]
    明確になった課題に対して、改善策や良いプレーにつなげるための重要なポイントなどを、講師がプロの観点から指導します。

    [ステップ④]
    講師が受講者に対して宿題・課題を提示し、レッスン後の練習や試合で取り組むべきポイントを助言します。

    [ステップ⑤]
    その後実際に練習や試合で試してみた宿題・課題の結果を講師へ共有。改めて受講者と講師で、次に取り組むべき課題を明確にしていきます。

    このステップ①~⑤を繰り返すことで”サッカー脳”を向上させ、試合でも受講者の能力が100%以上発揮できるように、プロサッカー選手である講師と共に二人三脚で成長していくことができます。

    ■対面によるレッスン
    エフ・キャンではサッカー脳だけでなく、実際に技術を向上させたいというお客様のご要望にもお応えできるよう、プロサッカー選手による対面のパーソナルレッスン、少人数のグループレッスンもご提供しております。
    対面レッスンでは、プロサッカー選手が個々の受講生に合わせた特別な練習プログラムを組み、選手が実際に行っていた練習方法などを取り入れながら技術力の改善、向上を図ることができるサービスです。
    ※:対面レッスンは、一部の地域や講師に限り実施しております。

    サービス紹介動画

    エフ・キャン(Football Camp)Webサイト
    https://captain-five.noor.jp/

    会社概要
    CAPTAIN FIVE 株式会社
    代表:落合 謙翔
    本社住所:東京都中央区佃2-16-5-203