報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年10月31日 14:00
    公益財団法人 東京都公園協会

    11/3【水元公園】「ふれあいフェスティバル」を開催します

    水元公園では、11月3日(金・祝)に「ふれあいフェスティバル」を開催いたします!ステージ演奏や楽しいブースが盛りだくさんのイベントです♪ぜひご参加ください。

    開催日

    2023年11月3日(金・祝)10:00~16:00
    ※雨天時は11月12日(日)に順延

    開催場所

    水元公園 青年の家跡地一帯

    内容

    ステージブース出演者

    ①金町消防少年団による鼓笛隊演奏(10時・11時の2回)

    ②世界大会優勝!口笛奏者YOKO氏による演奏(13時~)

    2018年5月に行われた口笛世界大会にて総合優勝を果たした、YOKO氏による演奏会です。3オクターブの音域を自在に奏でる、世界的にも珍しいプロ口笛奏者の演奏をお楽しみください。

    ③東京都立総合芸術高等学校(14時~)

    東京都立総合芸術高等学校の生徒によるトランペット演奏♪
    プログラム:ムソルグスキー「展覧会の絵」やジブリメドレーなど。

    テントブース出展

    ★イベント本部

    アンケートに答えると記念品をプレゼントいたします。
    ※記念品はなくなり次第、配布を終了します。

    ①水元公園ドッグランサポーターズによるドッグランのご紹介

    ドッグランの利用方法やマナーなどをご紹介します。ドッグラン利用者に登録された方先着100名様にエチケット袋を無料配布いたします。

    ②水元公園ネイチャープロジェクト

    水元公園内の旧水産試験場跡地と小合溜に生息する外来種を展示・解説します。

    ③都立公園150周年記念ブース

    人気キャラクター舎人公園のとねりんと上野恩賜公園のうえのんが遊びに来ます。一緒に記念写真も撮れます。

    ④水元かわせみの里

    水元公園で見られる生きものや水元かわせみの里に関する展示を行います。

    ⑤明治安田生命保険相互会社によるベジチェック!

    健康保険相談や、センサーに手のひらを当てるだけで推定野菜チェック量がわかる「べジチェック」を体験できます。

    ⑥バッテリーカー&みさと公園

    蓄電池でモーターを回して走る自動車「バッテリーカー」で遊ぶことができます。また小合溜を挟んで対岸にあるみさと公園の魅力も紹介します。

    ⑦苗木配布

    ブルーベリーの苗木の無料配布に事前申し込みされた方は、こちらでお受け取りになります。
    ※申し込みは定員に達したため、すでに受付を終了しています。
    ※当日お引き取りがない場合、後日のお渡し及びお取り置きは出来ません。

    ⑧水元グリーンプラザ友の会

    花の市を開催します。かわいいお花のリースなどを販売します。

    ⑨NPO法人葛飾動物愛護の会

    保護ネコの譲渡会を実施します。飼い主さんをお待ちしております。

    問合せ先

    水元公園サービスセンター
    TEL:03-3607-8321

    主催・協力

    主催:公益財団法人東京都公園協会 水元公園サービスセンター
    協力団体(順不同)
    水元かわせみの里、県営みさと公園、水元公園ドッグランサポーターズ、水元グリーンプラザ友の会、NPO法人葛飾動物愛護の会、NPO法人水元ネイチャープロジェクト、明治安田生命保険相互会社、口笛奏者YOKO、東京都立総合芸術高等学校、金町消防署

    水元公園について

    水元公園は小合溜に沿って造られた、都内で唯一水郷の景観をもった公園です。昭和50年まで、このあたりは都立江戸川水郷自然公園に指定されていました。 小合溜から引いた大小の水路が園内を走り、水郷景観を作りだしています。園内にはポプラ並木やメタセコイアの森、ハンノキなど水辺に強い樹木が生育し、ハ ナショウブ、スイレン、コウホネといった水生植物を多く見ることができます。

    【所在地】
    葛飾区水元公園・水元猿町・東金町五、八丁目・埼玉県三郷市高洲三丁目

    【開園日】
    常時開園
    ※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
    ※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせ下さい。

    【入園料】
    無料(一部有料施設あり)
    交通 JR常磐線・東京メトロ千代田線「金町」から 京成バス(戸ヶ崎操車場または西水元三丁目行き)「水元公園」下車 徒歩7分
    ※3月から11月の土日祝日は、午前9時から午後4時40分まで金町駅発着で公園沿いを走る循環バスが運行されています。
    ※有料駐車場あり

    【問合先】
    水元公園サービスセンター(〒125-0034 葛飾区水元公園3-2)
    TEL 03-3607-8321

    水元公園