報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年9月30日 10:30
    ククレブ・アドバイザーズ株式会社

    個の力とチームワークを高める方法とは?組織力を最大化するためにリーダーに求められる役割をプロが解説

    組織力の最大化は、事業拡大を目指す企業にとって最重要課題の1つに挙げられます。
    しかしながら、現在の職場でチームを上手くまとめられず悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。

    組織力を最大化させるためには、個の力を活かしチームワークを高めるマネジメントが必要です。

    本記事では、チーム一人ひとりの個の力を引き出し、組織力を高めるためのポイントを解説します。マネジメントに悩みを抱えている方は、ぜひ参考にしてください。

    企業に必要な個の力・チームワーク・組織力とは?

    まずは、企業経営で求められる個の力・チームワーク・組織力について、それぞれの言葉が示す意味の違いを確認しましょう。

    以下で、それぞれの力が企業経営にどのように必要になるのかも併せて紹介します。

    個の力とは?

    個の力とは、企業に所属するメンバー一人ひとりの個人の能力です。
    具体的には、コミュニケーション能力やデータ分析力、情報収集能力などの力のことを指します。

    組織に所属するメンバー一人ひとりの能力が高ければ円滑に事業を拡大することが可能です。
    例えば、コミュニケーション力が高い人材がいる場合、営業で多くの顧客の獲得につながり会社の利益が高まります。

    個の力を高めることは、円滑な企業経営のために重要なポイントとなります。

    チームワークとは

    企業経営に限らず、目標達成のためには「チームワークが大切」という言葉を聞いたことがあると思います。
    チームワークは、社員同士が助け合いお互いの弱点を補完し、組織として1つの目標を達成するために行う共同作業です。

    集まった集団が一人ひとり違う方向を向いて仕事に臨んでいては、企業の目標達成や利益の最大化につなげることができません。

    チームワークを高めることによって、一人ひとりの個の力を最大限に活用することが可能となります

    組織力とは?

    組織とは、決められた目的に向かいそれぞれが役割を持って活動する仕組みです。
    そして、組織力とは、社員などのチームメンバーが団結することで発揮される能力のことを示します。

    そのため、企業の組織力を最大化させるためには、チームメンバー一人ひとりの高い能力と、組織としてメンバーの力を引きだすためのチームワークが必要です。

    個の力とチームワークをそれぞれ高めることが、組織力の最大化につながります。

    (続きは以下リンクよりご覧ください。)


    会社概要

    ククレブ・アドバイザーズ株式会社

    設  立 :2019年7月
    所 在 地 :〒101-0047
          東京都千代田区内神田一丁目14番8号 KANDA SQUARE GATE 8F
    資 本 金 :400,000,350円(資本準備金含む)
    事業内容 :AI・IoT を活用した CRE 営業支援ツールの企画・開発・販売、
          CRE アドバイザリー業務、コンパクト CRE 不動産投資・開発業務等
    サ イ ト :https://ccreb.jp/

    ククレブ総合研究所(レポート内容)に関するお問合せ

    ククレブ・マーケティング株式会社
    お問合せ窓口
    電話番号:03-6272-8642
    E-mail  :contact@mktg.ccreb.jp