報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年3月31日 15:30
    アトモフ株式会社

    【新着風景】お部屋でお花見気分。春を満喫できる風景がAtmoph Window 2に追加

    吉野山の桜 2
    吉野山の桜 2

    世界とつながる窓、Atmoph Window 2に春を存分に楽しめる風景が追加されました。日本屈指の桜の名所として知られる、吉野山。三万本もの桜が次々に満開を迎え、山全体が淡いピンク色に包まれる様子は「一目千本」と形容され、古くから人々に愛されてきました。吉野山に咲く桜はソメイヨシノではなく、野生種のヤマザクラがほとんどです。ヤマザクラはソメイヨシノよりも背が高く、個々の木によって咲いて散る時期が異なり、花と一緒に赤い新芽が出るのが特徴です。

    吉野山のエリアは、麓から下千本、中千本、上千本、奥千本に分けられます。今回のお届けするのは上千本の山の斜面を埋め尽くす桜。緑の木々とのコントラストが美しい春の風景をお楽しみください。

    朝のサンディー・ビーチ 1
    朝のサンディー・ビーチ 1

    さらに、かの元アメリカ大統領も波乗りに通っていたと言われる、ハワイのサンディー・ビーチも追加。オアフ島東部、火山地帯の岩がちな海岸線の合間に広がるこの美しい白砂のビーチには、その風の強さと波の高さを求めボディボードやボディサーフィンの楽園として知られています。

    ハナウマ湾など周辺の見どころを巡ったり、さらに北にあるカイルアの街を訪れたりするドライブの途中で、休憩タイムを取るのにもぴったりなビーチ。早朝のドライブで訪れないと見られない、海を照らす美しい朝日をお楽しみください。

    追加された風景

    ・六道堤の桜 2(長野)
    ・喜多方の桜 1(福島)
    ・喜多方の桜 2(福島)
    ・仏光寺公園の桜 1(京都)
    ・吉野山の桜 2(奈良)
    ・伊佐須美神社の桜 2(福島)

    ・ホノルルの街並み 1(オアフ ハワイ)
    ・夜明けの岩本山公園 2(静岡)
    ・ウィーン川 1(ウィーン)
    ・霧のティーレス 1(トレンティーノ=アルト・アディジェ)
    ・朝のサンディー・ビーチ 1(オアフ ハワイ)
    ・春の上山城 2(山形)

    Atmoph Window 2について

    Atmoph Window 2は、Atmophが独自で4K/6K撮影した1,200種類以上の風景映像とリアルなサウンドで、お部屋に開放感と癒しの時間をもたらします。2019年にクラウドファンディングサイトIndiegogoとMakuakeで発表した際は、総額で1億円の支援を受けました。

    世界各国で自宅でのテレワークが主流になっている中、旅行に行っている気分で仕事ができると日本や海外のお客様に大変好評を得ています。また、家族で過ごすおうち時間が増えている今、窓の風景を見ながら旅行の計画を立てたり、昔の思い出を語ったりと団らんのきっかけにもなっています。