報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年5月17日 11:10
    株式会社インターン

    東日本橋のずんだ専門店が新企画「宮城アンバサダー」を開始!

    ずんだ発祥の地「宮城県クイズ」への正解で認定!2023年5月17日から|『ずんだ専門店 ずんだらぼ』

    株式会社インターン(本社:東京都中央区、代表取締役:半澤洋)が運営する『ずんだ専門店 ずんだらぼ』は、2023年5月17日(水)から新企画「宮城アンバサダー」を開始します。「宮城アンバサダー」は、ずんだ発祥の地である宮城県にまつわるクイズに正解した方を認定する企画です。クイズに正解した方には、当店のずんだメニューを1日1回期間中は何度でも割引できる特製のアンバサダーカードを贈呈いたします。(配布期間:2023年5月17日~7月14日、利用期限:2023年7月30日)

    新企画「宮城アンバサダー」について

    『ずんだ専門店 ずんだらぼ』は、「宮城アンバサダー」認定企画を2023年5月17日から期間限定でおこないます。
    ずんだ発祥の地である宮城県にまつわるクイズに正解し、「宮城アンバサダー」に認定された方には、当店のずんだメニューが何度でも100円割引できる特製のアンバサダーカードを贈呈します。

    この企画は、宮城愛にあふれる「ずんだ小町」が考案したものです。
    「宮城県を元々好きな方に地域を懐古し、もっと好きになってほしい」「宮城県を知らない人にも地域を知ってもらう機会を提供したい」という想いで企画しています。
    この企画が宮城県のこと、ずんだのことをもっと好きになってもらう一助となれれば幸いです。

    <宮城アンバサダー認定までの道のり>

    ■特典内容:
    ①宮城県クイズ正解者全員に「宮城アンバサダー」カードの贈呈。
    ②次回来店以降に同カードの提示で、期間中は当店のずんだメニューを何度でも100円引きで提供
    ※1日の利用回数上限:1回(ご一緒にご来店いただいた方も同時に割引が可能です)

    ■宮城アンバサダー認定の流れ:
    ①企画期間中に当店のずんだメニューをご購入。
    ②宮城県クイズにチャレンジ
    ③正解した方にもれなく「宮城アンバサダー」への認定およびアンバサダーカードを贈呈

    ■アンバサダーカード贈呈期間:2023年5月17日(水)~7月14日(金)

    ■カード利用期限:2023年7月30日(日)

    ずんだメニューについて

    各専門家(調理師、管理栄養士、薬剤師、看護師)が監修し、メニューを考案しています。全商品が着色料・添加物不使用であり、健康に配慮した甘さ控えめの商品です。
    ずんだ好きの方はもちろん、ずんだに苦手意識があるお客様にもご好評いただいており、自信を持って提供しています。

    「ずんだ専門店 ずんだらぼ」について

    「ずんだ専門店 ずんだらぼ」は、仙台出身のオーナー半澤洋と「ずんだ小町」・スタッフが東京から地元を盛り上げるため、2022年3月にオープンしました。
    コンセプトは、「ずんだを国民食にする」ことです。
    「ずんだ(枝豆)」は栄養価の高い健康食であり、ずんだの本場である仙台では枝豆本来の味を活かした料理やお菓子が楽しまれるようになりました。

    健康食であるずんだを「色々な方に食べて頂きたい。」「日本中、そして世界に広めたい」という想いから、「ずんだ専門店 ずんだらぼ」でも素材の味を活かしたずんだメニューを提供しています。

    【店舗情報】
    [店名] ずんだ専門店 ずんだらぼ
    [運営] ずんだ小町(株式会社インターン)
    [営業時間] 水~金 11:00 – 18:00、土日祝 12:00 – 18:00
    [定休日] 月・火曜日
    ※エシカルクラフトショップ Chou Chouの営業時間に準ずる
    [店内座席数] 3席(一部商品テイクアウト可)
    [住所] 東京都中央区日本橋久松町13-5 ACE日本橋ビル7FChou Chou内
    [公式HP] https://zunda-labo.com/
    [公式Instagram] https://instagram.com/zunda.labo

    ずんだ小町について

    「ずんだ小町」は、仙台出身のずんだ大好きなメンバーが集まって結成されました。
    「ずんだは健康食ということを伝えたい」「ずんだ本来の味を楽しんでほしい」「ずんだをきっかけとして仙台に貢献したい」という想いで活動しています。
    今後もイベントへのポップアップ出店や複数店舗の展開をし、ずんだの地位向上に貢献していく所存です。

    当社の理念

    株式会社インターンの経営理念は「100年先の子ども達に誇れる社会を実現する」です。
    未来の子ども達に胸を張って受け継いでいける社会の実現を目指し、有志で各種プロジェクトチームを組んで、地域共創事業やジェンダー事業、エシカルクラフトショップ運営等の事業立ち上げやグロースに携わっています。
    各々の自己実現やキャリア形成の一助となり、誰もが目指し誇れる社会の実現に貢献していく所存です。

    <会社概要>
    商号:株式会社インターン ( https://www.intern-inc.jp )
    代表者:代表取締役 半澤洋
    所在地:〒103 - 0005 東京都中央区日本橋久松町13 - 5
    設立:2016年8月
    経営理念:100年先の子ども達に誇れる社会を実現する
    事業内容:地域共創事業(ふるさとグルメてらす、PON酒女子)、エシカルクラフトショップ運営(Chou Chou)、クリエイション事業(Lady UP)、飲食事業(ずんだ専門店 ずんだらぼ)他