報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年6月26日 10:00
    ギンガシステム株式会社

    【見た目も対応も等身大!】オンライン接客・無人店舗・遠隔サポートシステム「テレ窓」は、株式会社Starbankが主催する「TALENT BANK」の公式アンバサダーを務める菊川怜さんの肖像を用いたプロモーション活動の開始をお知らせします。

    ギンガシステム株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役:比嘉英樹)は、当社が開発・販売・サポートを手掛ける、オンライン接客・無人店舗・遠隔サポートシステムの「テレ窓」において、株式会社Starbankが主催する「TALENT BANK」の公式アンバサダーを務める菊川怜さんの肖像を用いたプロモーション活動を展開してまいります。

    オンライン接客・無人店舗・遠隔サポートシステム「テレ窓」とは?

    「テレ窓」は、まるで目の前に人がいるように等身大で対応ができるテレビ窓口システムです。
    オンライン相談、テレビ窓口システムなどと呼ぶ場合もあります。

    例えば、無人店舗の窓口を展開してオンライン相談を受け付けたり、製品売り場で専門スタッフが製品の具体的な説明や遠隔サポートを行ったりなど、ビジネスの可能性をさらに拡大できます。

    利用者も安心の簡単な操作

    普段は専門の担当者がいない支店や出張所において、窓口に設置されたテレ窓を利用することで、コールセンターや専門担当者がいる地点に接続し、音声はもちろん映像や資料を交えて対応できるようになります。
    テレ窓は非常に操作がシンプルなシステムですので、窓口に来られた方に難しい操作手順を強いること無く安心して簡単にご利用いただけます。

    地方自治体への導入実績

    テレ窓はオンライン接客や遠隔サポート、オンライン相談・窓口業務などの場面でご活用いただいております。
    中でも、自治体DX推進の取り組みとして、茨城県の結城市役所様など市役所のオンライン対面窓口のご活用や、窓口業務をより活用できるよう、「書画カメラ」を組み合わせた導入事例がございます。

    ▼結城市役所 様 オンライン対面窓口 導入事例
    https://loopgate.jp/cases/city-yuki-lg/?lfcpid=1086

    ▼北九州市役所 様 書画カメラを使ったテレビ窓口 導入事例
    https://loopgate.jp/cases/city-kitakyushu-lg/?lfcpid=1086

    ▼オンライン窓口と書画カメラの活用 ご紹介動画(Youtube)

    <安心のサポート体制>

    ギンガシステムでは、サポート体制においても自社内で技術スタッフが直接電話対応できる体制を取っており、製品導入時の操作説明会からトラブルのサポートを対応いたします。


    オンライン接客・無人店舗・遠隔サポートシステム「テレ窓」製品ホームページ


    テレ窓 導入メリット

    ● 支店・出張所の窓口からでも、本部にいる専門担当者が対応できる!どの地点からでも本部と同等の対応が可能になります。
    ● 特定の時期や想定外の繁忙時でも、本部やコールセンタースタッフのリモート対応で柔軟にカバーできます。
    ● 本部やコールセンターで一極集中採用が可能になり、採用や育成の効率が高まります。

    このような課題の解消におすすめ

    ● 専門の担当者が限られているため、支店・支社・出張所に来社されたお客様の対応ができない。
    ● 特定の時期だけお客様が増えるが、そのために専門のスタッフを増員するのが難しい。
    ● スタッフの人手不足で採用・育成が難しい状況。

    ギンガシステムのオンラインコミュニケーションサービス

    ギンガシステムは、これまで26年にわたりテレビ会議システムをはじめとしたオンラインコミュニケーションツールの開発に従事し、2,700社以上の企業や官公庁にご導入いただいた実績がございます。

    ギンガシステム株式会社はこれからも、人・モノ・情報に「簡単につながる」製品サービスの開発・販売に携わってまいりました。その実績とノウハウを活かし、引き続き今後も、「簡単につながることで、社会に貢献し、みんなで幸せになる」よう取り組んでまいります。

    <製品に関するお問い合わせ>

    0120-372275 (みんなにつなご)
    平日:9:00-21:00 土日祝:9:00-18:00

    <本件に関するメディアからのお問い合わせ先>

    ギンガシステム株式会社 大阪オフィス
    〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5-6-4
    TEL:06-7663-3300
    FAX:06-7663-3301
    mail:info@ginga-sys.jp
    HP:https://ginga-sys.jp/?lfcpid=1086
    担当:土屋(つちや)