報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年7月17日 12:30
    公益社団法人東京共同住宅協会

    7月24日(木)、津田ホールにて、 公益社団法人による大家さんのための賃貸経営セミナーを開催 ~東京共同住宅協会 創立45周年記念特別セミナー~

    共同住宅に関する経営の指導および、地域に密着した相談に対応するため、法律・税務相談などを行う公益社団法人東京共同住宅協会(所在地:東京都渋谷区)は、創立45周年の特別記念として、2014年7月24日(木)に、不動産市況や事業承継を中心とした大家さん向けの無料セミナーを開催いたします。

    セミナーイメージ

    セミナーURL: http://tojukyo.net/info/20140724.html


    ■セミナー開催の背景
    バブルの崩壊以降下落の続いていた地価はようやく底を打ち、不動産市場は今、大きな転換期を迎えています。また、近い将来に控えている消費税の更なる増税は、賃貸住宅経営に大きな影響を及ぼすことが予想されます。
    気になる最新の不動産市況や、今後の対応策など、不動産市況アナリストの幸田 昌則氏を講師としてお迎えし、徹底解説いたします。
    その他にも、税理士・司法書士の資格をもつ渡邊 浩滋氏による相続・事業承継のポイントの解説や、公益社団法人東京共同住宅協会 会長 谷崎 憲一による講演など、賃貸住宅経営に役立つ情報が満載のセミナーとなります。


    ■開催概要
    日時:2014年7月24日(木)
       開場    12:30
       セミナー  13:10~16:15
       個別相談会 16:15~17:00 ※セミナー中の対応も可能です。
    会場:津田ホール (東京都渋谷区千駄ヶ谷1-18-24)
       JR総武線「千駄ヶ谷駅」、または都営大江戸線「国立競技場駅」
       下車徒歩1分


    <セミナー内容>
    【第1部】13:10~14:40
    「最新の不動産市況と今後の対応策
     ~消費税・相続税の増税と建築費高騰の中で、どうするか?~」
    講師:不動産市況アナリスト 幸田 昌則氏

    【第2部】15:00~15:45
    「税理士大家さんが解説!
     次世代へ資産を引き継ぐために必要な5つのポイント」
    講師:税理士・司法書士 渡邊 浩滋氏

    【第3部】15:45~16:15
    「これからの賃貸経営に必要な大家さんの経営視点」
    講師:公益社団法人東京共同住宅協会 会長 谷崎 憲一

    【個別相談会】
    賃貸経営にまつわる様々なお悩みやご質問に、専門スタッフが懇切丁寧にお答えいたします。

    ※事前予約が必要です。参加申込の際に相談内容をお伝えください。


    ■公益社団法人東京共同住宅協会 概要
    公益社団法人東京共同住宅協会は、東京都を所轄官庁とする、民間賃貸住宅経営者・入居者・住宅関係企業を支援する団体です。国および東京都の住宅政策に協力し、共同住宅の健全な進歩発展と経営に携わる皆様の意識の高揚を図り、住宅事情の改善と社会福祉の増進に寄与することを目的として活動しております。

    <主な事業内容>
    (1) 賃貸経営者、入居者、事業関係者の円満な関係を構築
    (2) 共同住宅全般に関するセミナーなどの開催
    (3) 共同住宅に関する相談会および指導
    (4) 機関紙の発行と配布
    (5) 他団体との交流
    (6) 賃貸住宅の耐震化を支援する事業
    (7) 震災時における東京都への空室情報提供協力事業

    URL: http://www.tojukyo.net/