報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年7月31日 11:00
    株式会社キッズスター、株式会社MPD

    よしもとパパ芸人 COWCOWと博多華丸の絵本8月1日(金)発売! ~200万人に利用されている絵本アプリで人気の物語が遂に書籍化!  絵本を買うとアプリ版も無料で付いてくる「ハイブリッド絵本」~

     ファミリー向けコンテンツ事業を展開する株式会社キッズスター(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:平田全広)と、TSUTAYA店舗や書店で取扱うエンターテインメント商品の商物流事業会社、株式会社MPD(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:清地泰宏)は、絵本アプリ『森のえほん館(注1)』内で配信中のコンテンツ「PaPaPARK!(注2)」(製作:株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー)と、広告会社電通のクリエーティブユニット 汐留イノベーションスタジオが推進する企画「PaPaCo Design Project(注3)」が共同で配信中の企画「パパコ絵本(注4)」から2作品を書籍化し、発売いたします。

    『COWCOWのさかさになっちゃった!』表紙


    【商品概要】
    1.『COWCOWのさかさになっちゃった!』
    著者  :多田健二/善し(COWCOW)
    構成  :島森奈津子(電通)
    絵   :糸乘健太郎(電通)
    ISBN  :978-4-906969-21-0
    発売日 :2014年8月1日
    本体価格:1,200円+税

    表紙イメージ: http://www.atpress.ne.jp/releases/48873/img_48873_1.jpg

    <あらすじ>
     COWCOWのふたりが、身近な言葉のさかさま読みを楽しいリズムとツッコミで紹介していきます。
     「ホットケーキのさかさは?キーケトッホ。さかさにしたら、ほら、ふっくらおいしそう♪カミナリゴロゴロのさかさは?ロゴロゴリナミカ。さかさにしたら、かみなり様が空から落っこちてきた!」
     クイズのように次々と現れる逆さ言葉にチャレンジしながら、逆さになった絵の世界に、思わず笑ってしまう。色々な角度から物を見ることの面白さを発見できる、言葉遊び絵本です。


    2.『バイバイねこバイ』
    著者  :博多華丸(博多華丸・大吉)
    構成  :川端明成(電通)
    絵   :大嶌美緒(電通)
    ISBN  :978-4-906969-22-7
    発売日 :2014年8月1日
    本体価格:1,200円+税

    表紙イメージ: http://www.atpress.ne.jp/releases/48873/img_48873_2.jpg

    <あらすじ>
     他の子のことが、羨ましくなっちゃうお子さんに「隣の芝は青い」「自分の個性を大事に」「身のまわりの人を大切に」ということを楽しく伝えるストーリーです。パパママから離れて自分探しの旅に出た「ねこまる」。トリが自由に飛ぶ様子を見て、「トリになれたら、よかろうもん!」と叫ぶと、その背中にバサッ!大きな翼が…。「ねこまる」のモデル・朗読は博多華丸さん。かわいくてちょっとやんちゃな仔猫で、博多弁を元にした楽しい言葉使いと決めゼリフが楽しめる絵本です。


    【購入者特典】
    スマートフォン、タブレット用の絵本アプリ「森のえほん館」で楽しめるデジタル絵本(COWCOW、博多華丸が朗読&歌)を全員にプレゼント!

    イメージ画像1: http://www.atpress.ne.jp/releases/48873/img_48873_3.png

    TSUTAYA(一部店舗を除く)でご購入いただいた方には、オリジナル特典としてCOWCOW、博多華丸の特典動画視聴可能なアクセスコードを全員にプレゼント!

    イメージ画像2: http://www.atpress.ne.jp/releases/48873/img_48873_4.png

    注1) 絵本読み放題アプリ「森のえほん館」概要
     スマートフォンやタブレット端末からダウンロードして利用する200冊以上の絵本が読み放題になる定額制のアプリケーションです。

    ・製作、発売 :株式会社キッズスター
    ・価格    :1ヶ月パック300円、6ヶ月パック1,500円、1年パック2,000円
    ・想定対象年齢:0~6歳
    ・カテゴリ  :iOS 子ども向け/教育、Android 教育
    ・キャンペーン:無料DLから7日間、
            すべての絵本が読める無料トライアル実施中
    ・アプリDL  :iOS http://bit.ly/ehonkan_as
            Android http://bit.ly/ehonkan_gp

    アイコン画像: http://www.atpress.ne.jp/releases/48873/img_48873_5.png

    注2) 「PaPaPARK!」概要
     株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシーによる、子育ての楽しさを「パパ芸人」と一緒に発見・共有するプロジェクトです。親子で参加できるイベントや、芸人と楽しく学べるワークショップ情報などが盛りだくさんです。

    注3) 「PaPaCo Design Project」概要
     電通のクリエーティブユニット 汐留イノベーションスタジオによる、パパと子どもが遊びの中でクリエーティブな感性や想像力を育むことが出来るコミュニケーションツールの開発・発信を行うプロジェクトです。

    注4) 「パパコ絵本」とは
     「PaPaCo Design Project」と「PaPaPARK!」の両者が互いの活動に共感し、オープンイノベーションの一環として、コミュニケーションのプロである広告会社の電通と、笑いのプロであるパパ芸人がタッグを組み、パパが子どもに読んであげたい絵本として製作されました。

    「パパコ絵本」: http://www.atpress.ne.jp/releases/48873/img_48873_6.jpeg


    【株式会社キッズスター 会社概要】
    会社名 : 株式会社キッズスター
    代表者 : 代表取締役社長 平田全広(ひらた まさひろ)
    設立  : 2013年4月
    本社  : 東京都渋谷区円山町23番2号 アレトゥーサ渋谷4階
    資本金 : 50,000千円 (2014年4月現在)
    主要株主: 株式会社アイフリーク ホールディングス
          (東京証券取引所 JASDAQ市場上場 証券コード:3845)
    事業内容: ファミリーコンテンツサービス事業(電子絵本事業等)
    URL   : http://www.kidsstar.tv/ (コーポレートサイト)


    【株式会社アイフリーク ホールディングス 会社概要】
    会社名 : 株式会社アイフリーク ホールディングス
        : (東京証券取引所 JASDAQ市場上場 証券コード:3845)
    代表者 : 代表取締役会長兼社長 永田万里子 (ながた まりこ)
    設立  : 2000年6月
    本社  : 福岡県福岡市博多区博多駅前三丁目2番8号
          住友生命博多ビル11階
          (東京支店:東京都渋谷区円山町23番2号 アレトゥーサ渋谷4階)
    資本金 : 603,879千円 (2014年3月末現在)
    主要株主: 永田 万里子・株式会社エムワイエヌ 他
    事業内容: 純粋持株会社
    URL   : http://www.i-freek.co.jp/ (コーポレートサイト)


    ※本リリースに記載の事項は発表日時点での最新情報となります。
    ※「TSUTAYA」は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の商標または登録商標です。
    ※「PaPaPARK」は、吉本興業株式会社の商標または登録商標です。
    ※「iOS」は、米国および他の国におけるApple Inc.の商標または登録商標です。
    ※「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
    ※その他、各社の社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。