報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年10月11日 14:30
    学校法人近畿大学

    学生による模擬店が復活!「高専名張祭2023」を開催 オープンキャンパスと小中学生ロボットコンテストも同時開催

    令和4年(2022年)の名張祭の様子
    令和4年(2022年)の名張祭の様子

    近畿大学工業高等専門学校(三重県名張市)は、令和5年(2023年)10月14日(土)・15日(日)に、学園祭である「高専名張祭2023」を開催します。コロナ禍で中止が続いていた学生団体による模擬店を4年ぶりに復活させ、全店で初めてキャッシュレス決済を導入します。
    また、高専名張祭に併せて、第2回オープンキャンパスと、「全日本小中学生ロボット選手権2023 三重県地区予選会」を兼ねた、「小中学生ロボットコンテスト2023」も同時開催します。

    【本件のポイント】
    ●4年ぶりに学生模擬店が復活させて、学園祭「高専名張祭2023」を開催
    ●名張市役所の駐車場を利用するパーク&ライドを実施し、学校周辺の混雑を緩和
    ●第2回オープンキャンパスと、「全日本小中学生ロボット選手権2023 三重県地区予選会」を兼ねた、「小中学生ロボットコンテスト2023」も同時開催

    【本件の内容】
    高専名張祭は、準備から当日の運営までを学生会が中心となって行い、地域住民との貴重な交流の場として開催しています。今年のテーマは「創造」とし、研究や部活動の日頃の成果の披露など様々なイベントを企画しています。機械システム・電気電子・制御情報・都市環境、計4コースの研究成果を紹介する展示や、はんだごて体験などができる「高専ふぁくとりー」をはじめ、学生や地域団体のステージパフォーマンス、10月15日(日)には、お笑いコンビ「流れ星☆」(所属:浅井企画)、「かが屋」(所属:マセキ芸能社)によるライブなどを開催します。コロナ禍で自粛が続いていた学生による模擬店も4年ぶりに復活し、全13店で初めてキャッシュレス決済を導入します。導入するのは株式会社NTTドコモ(東京都千代田区)が提供する「d払い」と、PayPay株式会社(東京都港区)が提供する「PayPay」です。
    また、今年度は学校周辺の交通混雑緩和のため、名張市役所に臨時駐車場を開場いただき、シャトルバスの運行によるパーク&ライドを実施します。
    さらに、第2回オープンキャンパスと、本校が主催する「小中学生ロボットコンテスト2023」を同日開催します。「小中学生ロボットコンテスト2023」は、「全日本小中学生ロボット選手権2023 三重県地区予選会」を兼ねており、各部門上位2名が12月に和歌山県御坊市で開催される「全日本小中学生ロボット選手権2023」の出場権を獲得します。
    高専名張祭、オープンキャンパス、ロボットコンテストという3つのイベントを通して、参加者に本校での学びや学校生活を最大限体感していただける機会を提供します。

    【高専名張祭2023】
    日時  :令和5年(2023年)10月14日(土)10:00~16:00
         10月15日(日)10:00~15:00
    会場  :近畿大学工業高等専門学校
         (三重県名張市春日丘7-1、
         近鉄大阪線「名張駅」からバス約8分「近大高専前」下車)
    対象  :小・中学生、保護者、一般の方(入場無料)
    ステージプログラム:
    10月14日(土)
    10:00~12:30 バンドライブ
    12:30~13:00 BINGO大会
    13:00~13:30 英語プレゼンテーションコンテスト
    13:30~14:00 よさこい 「桜花女」
    14:00~14:30 ダンスパフォーマンス 「3CA」
    14:30~15:00 吹奏楽部
    15:00~16:00 フラダンス 「クウアロハ」
    10月15日(日)
    10:00~11:00 バンドライブ
    11:00~11:30 Hip-Hop 「ファンホップ」
    12:00~13:00 餅まき(主催:保教会)
    13:00~14:00 Special Live(ゲスト:流れ星☆、かが屋)
    14:00~15:00 BINGO大会
    参加方法:高専名張祭ホームページから事前予約
         https://sites.google.com/view/nabarisai-2023
         ※ 会場での手続きも可能ですが、
           事前予約いただくことでスムーズに入場いただけます。

    【オープンキャンパス】
    日時  :令和5年(2023年)10月14日(土)・15日(日)
         ※ 14日は近畿大学附属高等学校(大阪府東大阪市)との
           合同説明会を実施
         学校説明会 9:30~11:00(受付開始9:00)
         個別相談会 11:00~12:00(希望者のみ)
    会場  :学校説明会 近畿大学工業高等専門学校 大教室
         個別相談会 近畿大学工業高等専門学校 図書館1階
    対象  :中学生、保護者(入場無料、要事前予約)
    参加方法:ホームページから予約
         https://mirai-compass.net/usr/kutch/event/evtIndex.jsf
    申込締切:10月12日(木)23:59
         ※ オープンキャンパス後は、そのまま高専名張祭に参加いただけます。

    【小中学生ロボットコンテスト】
    日時 :令和5年(2023年)10月14日(土)
        <小学生の部>9:30~11:00
        <中学生の部>13:00~15:00
    会場 :近畿大学工業高等専門学校 3号館 324教室
    出場者:小学生の部7名、中学生の部4名(10月6日時点)
    見学 :見学には、下記URLから高専名張祭への参加予約が必要です。
        https://sites.google.com/view/nabarisai-2023

    【関連リンク】
    近畿大学工業高等専門学校
    https://www.ktc.ac.jp/