報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年7月7日 13:00
    公益社団法人小田原青年会議所

    世界初 小田原城で屋内プロジェクションマッピングを開催  7月10日~9月29日まで、北条五代百年の夢を音と映像で表現

    ~7月10日10時からオープニングセレモニーを実施~

    公益社団法人小田原青年会議所(所在地:神奈川県小田原市)は、小田原城天守閣中4Fで世界初の取り組みとして「小田原城 屋内プロジェクションマッピング2014 ~北条五代百年絵巻 五代の緒~」を7月10日~9月29日まで開催致します。地元を熱い思いで盛り上げ地域の力を一つに集結させる公益社団法人小田原青年会議所、プロジェクションマッピングの総合的なプロデュースと企画演出を提案する一般財団法人プロジェクションマッピング協会(PMAJ)が手を組み、地元のシンボル小田原城天守閣を音と映像でつつみ、戦国時代を駆けぬけた北条五代百年の夢を表現致します。

    小田原城プロジェクションマッピング2014 チラシ表

    URL: http://www.odawara-jc.or.jp/


    【背景】
    公益社団法人小田原青年会議所は、小田原市・箱根町・真鶴町・湯河原町を活動エリアとする20歳~40歳の55年の歴史ある青年団体です。2014年度は、小田原城をまちのシンボルとして、より価値を高め、地域の誇りとしていくために、市民に対してアンケートや対話や事業をしてきました。様々な取り組みが小田原城で開催される中、市民一体となり、交流人口が増える事業が必要と考え、当事業を開催する運びとなりました。


    【小田原城天守閣内でのプロジェクションマッピングについて】
    北条早雲、北条氏綱、北条氏康、北条氏政、北条氏直の城主の人間味や生き様を、影の動きとビジュアルでイメージさせ更に生前に残した言葉を使って表現していきます。


    【開催概要】
    イベント名称:小田原城 屋内プロジェクションマッピング2014
           ~北条五代百年絵巻 五代の緒~
    日時    :7月10日      11時~17時
           7月11日~9月29日  9時~17時
           6月~8月の土日祝日 9時~18時
    場所    :小田原城天守閣内
    入場料   :一般410円
           小中学生150円
           ※小田原城入場料以外に費用はかかりません
    主催    :公益社団法人小田原青年会議所


    【協賛のお願い】
    地元のシンボル「小田原城」を一緒に盛り上げ、「世界初」の取り組みに挑戦する若者たちに協力していただける方・企業を募集致します。

    <協賛特典>
    ・メディアでの露出
    ・オープニングセレモニーでのバックパネル又はマッピング映像への掲載

    <募集期間>
    2014年9月20日(土)まで

    <申込方法>
    個人の方1口:1,000円(税込)
    企業の方1口:5,000円(税込)

    ※現金で事務局にお持ちいただくか、以下の口座に振り込んで
     いただくようお願いいたします。

    [振込口座]
    さがみ信用金庫 駅前支店 普通 0242630
    公益社団法人小田原青年会議所
    プロジェクションマッピング2014 澤田勇太 宛