報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年10月28日 12:00
    カステラ銀装

    【2023年度「大阪産名品」に 銀装の抹茶カステラが新規認定されました】

    大阪・心斎橋にて創業70余年の老舗カステラ屋「カステラ銀装」と、堺の銘茶「つぼ市製茶本舗」様のタイアップ商品が「大阪を代表する抹茶スイーツ」として認定されました。

    背景

    この度、関西・大阪万博2025を前に、大阪の魅力を高め、万博を機に大阪の食品の素晴らしさを知ってもらおうとの事から、大阪産名品2023年度新規認定商品が決定しました。
    https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=48548

    「大阪産名品」とは、大阪府が認定する「天下の台所・大阪」で長く愛され続けている、お土産や贈り物にもおすすめの加工食品です。
    大阪府が独自の審査基準を設け、大阪で古くから製造されていて、大阪の皆様に愛され続けている大阪を代表する食品となります。

    「大阪産名品」抹茶カステラの特徴

    この度、カステラ銀装が作る抹茶カステラが新規認定された背景には、「大阪で製造・加工された宇治抹茶」を使用している事が評価の大きなポイントとなりました。

    これまで、お菓子に使われる抹茶はブランディングにより「京都産」「京都製造」のものが多くある中、銀装の抹茶カステラは大阪・堺の銘茶「つぼ市製茶本舗」様のオリジナル宇治抹茶を使用しております。
    つぼ市製茶本舗様の宇治抹茶は、ほのかな苦みと高貴な香りが特徴で、ふんわりとしたカステラ生地にマッチした逸品となります。
           
    近年のインバウンド需要の高まりから、抹茶スイーツはアジアを中心に外国からも注目されており、観光に訪れる外国人の方から非常に人気の高いお土産スイーツとなっております。
    心斎橋にある弊社本店でも、抹茶カステラは外国人から人気の高いお土産菓子となっております。

    「抹茶スイーツいえば京都」のイメージが一般的に浸透する中で、今回の大阪産新規認定により、銀装の抹茶カステラは大阪にある企業同士がタイアップした正真正銘
    「大阪を代表する抹茶スイーツ」との認証を頂きました。
    大阪を代表する抹茶スイーツである銀装の抹茶カステラを、是非一度ご賞味ください。
          
    ※この度、2023年度大阪産名品の新規認定式が、11月12日(日)に開催されます
    「Welcomingアベノ・天王寺おおさかもん祭り Road to EXPO2025」にて実施されます。
    今回の新規認定式は大阪府知事の吉村氏より行われるとの事です。https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=49184

    商品概要

    ■商品・価格: 抹茶カステラ(5枚スライス1パック)   本体価格700円 (税込756円)
             抹茶カステラ(個包装1枚)         本体価格200円 (税込216円)

    ■販売店舗:カステラ銀装心斎橋本店 
    その他銀装直営店及び百貨店店舗、オンラインストア等  

    ■新規認定日:2023年10月23日(月) 

    ■参考URL 自社HP:http://www.ginso.co.jp/
         大阪府HP:https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=48548

    会社概要

    株式会社銀装
    〒542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1-4-24 
    TEL06-6245-0021


    お問い合わせ先

    【本件に関するお問い合わせ】
    〒542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1-4-24  株式会社銀装 担当:赤木康人 
    TEL06-6245-0021 携帯電話090-8036-6918 メールアドレスy.akaki@ginso.co.jp