報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年6月24日 15:00
    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    ソーシャルアイドル「notall」のデビューソングPV制作に協力  全編スマートフォン、タブレット端末のみで制作!

    ~スマートデバイスのみで動画コンテンツ制作に挑戦~

     株式会社博報堂アイ・スタジオ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:平林 誠一、以下、博報堂アイ・スタジオ)は、株式会社ワロップ放送局(英語表記:WALLOP inc. 本社:東京都墨田区、代表取締役社長:頃末 敬、以下、ワロップ放送局)がプロデュースするソーシャルアイドル「notall(ノタル)」の6月26日にリリースされるデビューソング「恋のスマソークラ」のプロモーションビデオ(以下、PV)制作に協力し、PVの全編を、スマートフォンのみで撮影し、タブレット端末のみで編集、YouTubeにて配信を開始いたしました。

    撮影シーン

    【「恋のスマソークラ」PV動画】
    http://youtu.be/NfFlxqp7l-g


     近年、インターネット広告市場に占める動画広告の割合は上り坂傾向にあり、動画コンテンツを、これまで以上に安価で手軽に供給することが求められています。また、スマートフォンによる、ネット動画コンテンツの視聴量も年々増え続けています。今回、YouTubeにて配信を開始した「恋のスマソークラ」のPVは、時勢への挑戦として、全編をスマートフォンのみで撮影、さらにタブレット端末のみで編集を行なっています。
     「notall」は、一般公募で決定したグループ名です。またロゴデザインや曲なども一般から募集する、世界のみんなで育てるソーシャルアイドルです。そして、今回のデビューソングは、スマートフォン、ソーシャルメディア、クラウドサービスといった新しいデジタルコミュニケーション手段がものすごい勢いで登場してきた日常の中で、一人の女の子がいだくアナログな恋愛感情をテーマにしています。今回のPVは、このアイドルのコンセプト、デビューソングのコンセプトに合わせ、スマートデバイスのみでの撮影と編集にこだわり制作しています。

     撮影にあたっては、手ぶれ防止のために、安定支持機材として米国ティッフェン社製の「Steadicam Smoothee」、レンズはイタリアManfrotto社製の「KLYP+」を採用いたしました。また、タブレット端末での編集は、コーレル株式会社製の映像編集ソフト「Pinnacle Studio」で行なっています。

    ※Steadicamは、米国ティッフェン社の登録商標です。

    【ソーシャルアイドル「notall」のWebサイト】
    http://www.wallop.tv/sia/


    ■ソーシャルアイドル「notall(ノタル)」について
     ワロップ放送局がプロデュースする次世代型のアイドルグループです。グループ名はもちろん、ロゴやジャケットデザイン、グッズ、CDの収録曲なども一般から募集するなど、みんなでプロデュースできるアイドルです。第一弾として、一般募集により2014年5月18日に4人組みのグループを結成、6月13日には一般応募されたグループ名の候補から選考され、「notall」と命名されました。

    「notall」Facebookページ
    https://www.facebook.com/notall


    ■ワロップ放送局について
     東京スカイツリー(R)のすぐ近くにスタジオを構え、毎日、生放送をお届けしています。タレント、ミュージシャン、俳優、アイドル、芸人など、夢に邁進する出演者のほか、文化人、会計士、経営者など様々な文化人が集う放送局です(外部からの生中継も実施)。
     また、放送局の運営により培ったノウハウ・人脈・設備により、独自性のある包括的なサービスを提供しています。


    ━━ 会社概要 ━━
    【社名】    株式会社ワロップ放送局
    【所在地】   東京都墨田区業平4丁目16番6号
    【URL】    http://www.wallop.tv/
    【代表者】   代表取締役社長 頃末 敬
    【設立年月日】 2011年10月
    【事業内容】  インターネット放送局の運営、外部中継、番組・CM制作、
            タレントキャスティング、レンタルスタジオ


    ■株式会社博報堂アイ・スタジオについて
     株式会社博報堂アイ・スタジオは、クライアント企業のWebサイト、プロモーションサイト、キャンペーンサイトの企画制作とそのコンサルティング、それに伴うシステム開発、公開後のPDCAマネジメントから多言語対応まで、一貫したトータルサポートを高クオリティでご提供しています。さらに、中国やASEAN諸国のクライアント企業へのサポートも同様に行っています。
     また、近年普及がめざましいスマートデバイス向けのサービス開発やアプリ制作をはじめ、SNS、O2O、クラウドサービスといった領域でのソリューション提供にも積極的に取り組んでいます。

    ━━ 会社概要 ━━
    【社名 】 株式会社博報堂アイ・スタジオ
    【所在地】 東京都江東区豊洲5丁目6番15号 NBF豊洲ガーデンフロント9階
    【URL】   http://www.i-studio.co.jp/
    【広報Fb】 https://www.facebook.com/hakuhodoistudio.pr
    【代表者】 代表取締役社長 平林 誠一
    【設立年月】2000年6月
    【資本金】 2億6,000万円
    【事業内容】インタラクティブ・クリエイティブ業務、システム開発業務、
          CRM業務