報道関係者各位
    プレスリリース
    2006年8月16日 09:30
    熱川温泉観光協会・熱川温泉旅館組合

    伊豆熱川温泉『熱川好き集まれ!宿泊モニターツアー』開催

    報道関係者各位                      2006年8月16日
    プレスリリース           熱川温泉観光協会・熱川温泉旅館組合

    ===================================
            熱川温泉観光協会・熱川温泉旅館組合主催
                熱川温泉9月LOVEシリーズ
      伊豆熱川温泉『熱川好き集まれ!宿泊モニターツアー』参加者大募集!!
                9月23日(土)24日(日)開催
                http://www.atagawa.net/
    ===================================

    日本でも有数の温泉地伊豆、その中でも最も熱く盛り上がっている温泉地
    「熱川温泉」。その魅力を一人でも多くの人たちに知ってもらおうと熱川温泉
    七人の侍達が今立ち上がりました。
    七人の侍こと、熱川温泉の旅館経営者達が東京からの往復バスを手配し、
    各旅館の協力を得て宿泊施設を確保、そして皆様を熱川温泉に招待いたします。

    交通費と諸税はご負担していただきますが、東京―熱川の運賃程度(約6,000円)
    で、熱川温泉一泊二日という普通では味わえない温泉旅行を楽しむことが
    できます。

    また、旅館経営者たちとの交流で発した皆様の声はダイレクトに温泉地に響き
    ます。少しでも温泉に興味がある方は奮ってお申込みください。熱川を知って
    いる人、知らない人も、彼らの熱い思いを受け止めてみてください。

    今回のモニターツアーには宿泊施設の経営者達が皆様と意見を交換し合い、
    皆様の「生」の意見を聞き、より良い温泉街作りを目指しております。
    見て、聞いて、たくさん話して、理想の温泉像を皆様で創造していきましょう。

    ◇主なイベント
    温泉散策・かに引き・磯バーベキュー
    宿泊施設経営者達(7人の侍との座談会)


    ◇熱川温泉9月LOVEシリーズ
    『熱川好き集まれ!宿泊モニターツアー』詳細

    モニターツアー応募期間: 2006年8月11日(金)~9月9日(土)
    応募料金 : 5,400円(税サ込)
    開催日  : 2006年9月23日(土)・24日(日)の一泊二日
    応募人数 : 40名(抽選、協会より審査あり)
    主催   : 熱川温泉観光協会・熱川温泉旅館組合
           ※詳しくは応募ページをご覧ください。
    応募方法 : 応募ページよりお願いいたします。
    応募ページ: http://www.atagawa.net/love-series/2006-09.html
    問合せ  : 熱川温泉観光協会・熱川温泉旅館組合(0557-23-1515)
    URL    : http://www.atagawa.net/


    【地域活性のイベントとして】
    熱川観光協会・熱川温泉旅館組合は熱川地区のイベントの考案や情報の
    発信により伊豆地区を活性化し、魅力のある観光地作りを目指します。


    【本件に関するお問合せ先】
    熱川温泉観光協会・熱川温泉旅館組合
    所在地: 〒413-0302 静岡県加茂郡東伊豆町奈良本1240
    TEL  : 0557-23-0174
    FAX  : 0557-23-0816
    担当 : 稲葉 旨美
    E-mail: info@atagawa.net