報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年6月23日 11:00
    株式会社トランス

    あったらいいなと思うショッピングバッグ (1位「たたみやすい」、2位「軽くてコンパクト」、3位「生地が丈夫」)  理想を追求したショッピングバッグ『ポケラージ』MOTTERUから新発売!

    株式会社トランス(本社:東京都渋谷区)は、オリジナルのバッグブランド「MOTTERU」の商品発売にあたり、「お客様にとって本当に満足いただけるショッピングバッグ」とはどのようなものなのかを知るために、全国の20~49歳の母親300名を対象にインターネット調査を実施しました。

    『ポケラージ』製品イメージ

    お客様の“あったらいいな”をカタチにした新商品『ポケラージ』を発売します。『ポケラージ』はショッピングだけではなく、旅行、スポーツ、ピクニックなどの様々なシーンでご使用いただけ、機能面だけでなくファッションを意識した、デザイン面についても満足いただけるバッグになっております。

    ※MOTTERUとは
    ライフシーンに合わせて、いつも快く自分らしくいられる「働具」として寄り添い、安心と楽しさを機能とデザインで提供することをコンセプトにしたバッグブランドです。

    ・MOTTERUブランドサイト:
    http://www.motteru.jp/
    ・ポケラージ通販サイト 雑貨ネットONLINE楽天市場店:
    http://item.rakuten.co.jp/zakkanetonline-trans/pocke-large/


    <『ポケラージ』の特長>
    ●大容量なのに軽量(約215g)
    ●生地が二重で丈夫
    ●くるっと簡単にたためて500mlペットボトル1本分サイズにまでコンパクトに
    ●肩掛け可能な持ち手
    ●人気柄4種から選べるデザイン
    ●自転車のカゴにもスッキリ収納(自転車サイズによる)

    製品イメージ:
    http://www.atpress.ne.jp/releases/47788/img_47788_1.jpg
    http://www.atpress.ne.jp/releases/47788/img_47788_2.jpg


    <調査概要>
    調査方法 :インターネット調査
    調査対象 :ショッピングバッグをお持ちの全国にお住まいの20~49歳・母親
    サンプル数:300サンプル
    実施期間 :2014年5月27日(火)~2014年6月2日(月)


    ◆レジ袋有料化によりショッピングバッグ利用
    平日の、ちょっとした買い物で利用したい人9割超

    <あなたがショッピングバッグを使用する理由を教えてください。(複数回答)n=300>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/47788/img_47788_7.jpg
    ショッピングバッグをお持ちの方に使用理由をお聞きしたところ、「スーパーのレジ袋が有料だから」79.3%が最も多い結果となりました。自治体や商店での環境活動としてスーパーのレジ袋有料化が進んでいますが、ショッピングバックを利用する理由としても多く挙げられる結果となっています。次いで「エコ活動になるから」62.3%となりました。

    <あなたは、ショッピングバッグをどのような時に利用したいですか。(複数回答)n=300>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/47788/img_47788_8.jpg
    ショッピングバックをどのような時に利用したいかをお聞きしたところ、「平日の、スーパーでのちょっとしたお買いもの」で利用したいと回答した人が94.7%と9割を超える結果となりました。次いで「休日の、スーパーやホームセンターでのまとめ買い」と回答した方が62.3%となり、多くの方が、平日・休日ともに利用したいと考えていることが判明しました。


    ◆実際に持ち歩いていると回答した方が68.0%と半数超え
    「たまに持ち歩いている」と回答した方を合わせると93.3%と多くの方が
    ショッピングバッグを使用

    <あなたが、スーパーでお買いものする際にあったらいいなと思うショッピングバッグの機能を3位まで教えてください。(加重平均)n=300>
    ※1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptとした加重平均
    http://www.atpress.ne.jp/releases/47788/img_47788_9.jpg
    スーパーで買い物をする際にあったらいいなと思うショッピングバッグの機能を3位までお聞きし、1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptとした加重平均を算出したところ、最も多かった回答は「たたみやすい、しまいやすいもの」47.3%となりました。次いで「軽くて携帯時にコンパクトなもの」46.8%、「生地が丈夫なもの(布が2重になっている等)」24.4%となっています。やはり、日常的に使用するスーパーでは持ち運びに便利で簡単に使用できるショッピングバッグが好まれるようです。

    <あなたは普段、ショッピングバッグを持ち歩いていますか。(単数回答)n=300>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/47788/img_47788_10.jpg
    普段、ショッピングバッグを実際に持ち歩いているかをお聞きしたところ、「持ち歩いている」と回答した方が68.0%と半数を超える結果となりました。「たまに持ち歩いている」と回答した方を合わせると93.3%と多くの方がショッピングバッグを使用しているようです。「ショッピングバッグは持っているものの、実際は持ち歩かない」という方は少なく、実際に使用している方が多いことが判明しました。


    ◆ショッピングバッグを忘れ、レジ袋代を支払う失敗の経験者約5割
    つい持ち歩くことを忘れ失敗多数

    <あなたはショッピングバッグを持ち歩いていなくて(忘れて)失敗した・困ったことはありますか。>
    (複数回答)n=300
    http://www.atpress.ne.jp/releases/47788/att_47788_1.png
    ショッピングバッグを持ち歩いておらず、失敗した経験をお聞きしたところ、第1位「レジ袋代がかかってしまった」49.7%、第2位「バッグの容量が少なく荷物が入りきらなかった」35.7%、第3位「外出先で荷物になってしまった」25.7%という結果となりました。「失敗・困ったことはない」と回答した方はわずか13.0%となり、87.0%と多くの方が様々な失敗をした経験があるようです。特に「レジ袋代がかかってしまった」と回答した方は49.7%と約半数となっています。

    <あなたは、ショッピングバッグを持ち運ぶ時どのようにしまっていますか。下記の中からお選びください。(単数回答)n=300>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/47788/att_47788_2.png
    ショッピングバッグを持ち運ぶ際にどのようにしまっているかをお聞きしたところ、「きちんとたたんでコンパクトにする」と回答した方が66.0%と最も多いものの、「適当にたたんでバッグにとりあえず入れる」(24.7%)という方や、「たたまないでしまう」(3.3%)という方もいらっしゃるようです。


    レジ袋の有料化によりショッピングバッグを利用する方が多く、平日のちょっとした買い物で利用したいと思っていることが調査により判明しました。しかしショッピングバッグを忘れ、失敗した経験も多くあるようでした。あったらいいなと思うショッピングバッグの機能では「たたみやすい、しまいやすいもの」47.3%、「軽くて携帯時にコンパクトなもの」46.8%、「生地が丈夫なもの(布が2重になっている等)」24.4%という項目が人気となりました。
    ポケラージはあったらいいながつまった商品です、ショッピングのお供にいかがでしょうか。


    ■商品詳細
    カラー / 品番 / JAN:
    ドット ブラック  / 74805 / 4971869 74805 0
    http://www.atpress.ne.jp/releases/47788/img_47788_3.png
    ボーダー ネイビー / 74806 / 4971869 74806 7
    http://www.atpress.ne.jp/releases/47788/img_47788_4.png
    ボーダー フラワー / 74807 / 4971869 74807 4
    http://www.atpress.ne.jp/releases/47788/img_47788_5.png
    フレンチ ブラウン / 74808 / 4971869 74808 1
    http://www.atpress.ne.jp/releases/47788/img_47788_6.png

    特徴:
    生地が2重でしっかり大容量、開口部は巾着付きなので、たくさん入れても安心。ゴムバンド付きで、かんたん、クルっと、コンパクト。

    素材 :ポリエステル
    サイズ:本体 W520×H320×D190mm
        把手 600×30mm
    価格 :上代 1,500円+(税)

    使用想定シーン:
    SHOPPING・TRAVEL・LESSON・SPORTS・CYCLING・PICNIKと様々な用途に使用できます。お出かけ時に荷物を入れたり、コンパクトになるので、持ち運びにも便利。



    ■会社概要
    会社名  : 株式会社トランス
    設立年月日: 1987年(昭和62年)1月
    代表者  : 代表取締役社長 細田 和明
    資本金  : 9,000万円
    本社   : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-28-13 渋谷新南口ビル9階
    URL    : http://www.trans.co.jp/


    【商品に関するお問合せ】
    株式会社トランス MOTTERU担当
    TEL:03-5468-9411