報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年3月10日 10:00
    キンコーズ・ジャパン株式会社

    キンコーズは4年連続で「健康経営優良法人」に選ばれました

    キンコーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:名取 久知、以下 キンコーズ)は、この度、「健康経営優良法人」に選ばれました。今回で4年連続4度目の選定となります。

    健康経営優良法人とは、経済産業省と日本健康会議が、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業を選定する制度で、健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度です。

    なお、コニカミノルタグループでは、健康保険組合と連携して経済産業省が主導する『健康経営優良法人2021』の認定取得を目指した結果、以下のとおり、9社が選定されましたので、併せてご報告いたします。

    <大規模法人部門(ホワイト500):5社>

    コニカミノルタジャパン株式会社
    株式会社コニカミノルタサプライズ
    コニカミノルタウイズユー株式会社
    コニカミノルタ情報システム株式会社
    コニカミノルタビジネスアソシエイツ株式会社

    <大規模法人部門:2社>

    コニカミノルタメカトロニクス株式会社
    キンコーズ・ジャパン株式会社

    <中小規模法人部門(ブライト500):1社>

    コニカミノルタケミカル株式会社

    <中小規模法人部門:1社>

    コニカミノルタエンジニアリング株式会社


    また、キンコーズの親会社であるコニカミノルタ株式会社は、4年連続6度目となる「健康経営銘柄」の選定をうけました。

    キンコーズでは、管轄部署である人事総務部に担当者を選任し、コニカミノルタ健康保険組合と連携して、生活習慣病の予防やワークライフバランスの充実など各種健康課題に対する健康増進策に積極的に取り組み、二次健診受診率の向上や労働時間の削減など着々と成果をあげております。
    キンコーズおよびコニカミノルタグループは、今後も従業員の健康維持増進を経営の視点から推進し、豊かな社会の実現に貢献することを通じて、企業としての社会的責任を果たしてまいります。

    キンコーズの健康経営について

    1.目的

    「従業員の健康がすべての基盤」との認識のもと、「健康第一」の風土を醸成し、健康経営を推進しています。
    従業員一人ひとりが心身ともに健康を保ち、生き生きと働き続けられる職場づくりを通して、企業としての持続的成長を目指します。

    2.体制

    当社では、人事総務部に担当者を置いて、コニカミノルタ健康保険組合と連携して、各種健康増進策に積極的に取り組んでおります。

    3.主な健康管理指標

    3-1
    身体活動:1日1H以上の歩行または身体活動or 1日30分以上の運動を週2回以上実施している割合
    3-2
    喫煙:煙草を習慣的に吸っている人の割合
    3-3
    睡眠:睡眠で休養が十分に取れていない人の割合
    3-4
    食事:不適切な食事をしている人の割合(問診5項目のうち、3項目以上で該当している割合)
    【問診5項目】
    ・栄養バランスを考えていない ・早食い ・就寝前2h以内に夕食をとることが3回以上/週
    ・夕食後に間食をとることが3回以上/週 ・朝食を抜くことが3回以上/週

    4.推移

    (----線は目標ライン、→は目指す方向)

    5.主な施策内容

    5-1身体活動
    本体・健保と連携して歩行および運動習慣の定着を目的とした「歩け歩け運動」を通年で実施。春は個人戦、秋はチーム戦など、従業員が楽しく参加できる多彩なイベントを実施し、健保組合と連携して幅広く参加を呼び掛けることにより、新規登録者を増やすと共に、継続的な取り組みを促している。歩数計は希望者全員に初回のみ無料で配布するとともに、スマートフォン対応の専用アプリ(無料)の導入や複数社の歩数計がシステムに連携できる様に拡張するなど、従業員のニーズにあったインフラ環境を整備している。

    5-2喫煙
    本体・健保と連携して「環境整備」「教育・啓発」「支援制度」の3本の柱をベースに各種対策を展開。環境整備として、1日禁煙デーを定期的に開催し、2020年4月からは「禁煙によるがんや生活習慣病の発症リスク低減」と「受動喫煙による健康障害防止」を目的に「構内および所定就業時間内禁煙化」を実施。教育・啓蒙として、禁煙セミナーの開催や喫煙に関する各種情報配信を実施。支援制度として、禁煙外来・看護職により禁煙支援プログラム・ICTを活用した遠隔による禁煙支援プログラムを展開。健保による禁煙成功者への補助金制度も導入。

    5-3睡眠
    健保が主催となり、睡眠セミナーの開催や、睡眠改善に関する情報提供や快眠のためのフィットネス動画などを配信。

    5-4食事
    本体・健保と連携して食事習慣改善に向けた情報配信(休憩室掲示ポスターなど)や食事習慣改善アプリ「あすけん」を導入。

    ※健康経営は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

    キンコーズ会社概要

    私たちは、「想いを創り、伝えるに寄り添い、世界に彩りを」をVISIONに掲げ
    お客様と共に、ニューノーマルのその先を一緒に目指したいと考えています。

     当社は、お客様のライフとビジネスに寄り添い、サステイナブルな社会を実現するオンデマンドソリューションサービスのサプライヤーとして様々なお客様のニーズにお応えしてきました。日本全国の有人接客型プリントサービスのキンコーズ店舗及びコワーキングスペースのツクルワークの店舗運営事業をはじめ、顧客の業務改善を支援するプラットフォームソリューションの開発・運用支援を行うデジタルソリューション事業、屋内外の装飾・展示会の出展向けの大型インクジェット出力・加工・施工から、ショッピングモールでの販促支援室の運営、セールスプロモーションにおける企画立案・デザインなどのマーケティングサービス事業と多岐にわたるサービスを展開しています。

    会社名 : キンコーズ・ジャパン株式会社
    所在地 : 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング27階
    代表者 : 代表取締役社長 名取久知
    設立  : 1991年12月24日
    資本金 : 1,377,500千円
    従業員数: 1,248名(2020年10月現在)
    URL   : https://www.kinkos.co.jp/corporate/

    報道関係お問い合わせ先

    キンコーズ・ジャパン株式会社 DX戦略部
    E-mail: koho@kinkos.co.jp