報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年10月9日 14:00
    学校法人近畿大学

    近畿大学の学生・附属高校生らが清掃ボランティアに参加 地域とともに未来を育む、第38回「I LOVE 遠賀川」

    令和6年(2024年)開催の「I LOVE 遠賀川」の様子
    令和6年(2024年)開催の「I LOVE 遠賀川」の様子

    近畿大学産業理工学部、近畿大学九州短期大学、近畿大学附属福岡高等学校(いずれも福岡県飯塚市)は、令和7年(2025年)10月19日(日)に開催される第38回「I LOVE 遠賀川(おんががわ)」に参加し、学生・生徒がボランティアで清掃活動を行います。なお、同イベントの実行委員長は、近畿大学産業理工学部長 建築・デザイン学科教授 依田浩敏が務めています。

    【本件のポイント】
    ●清掃活動「I LOVE 遠賀川」に、近畿大学産業理工学部、近畿大学九州短期大学、近畿大学附属福岡高等学校の学生・生徒がボランティアとして参加
    ●飯塚大橋から徳前大橋までの約3kmにわたる範囲でゴミ拾いを実施
    ●学生・生徒は、清掃活動を通して地域美化に貢献するとともに地域住民と交流を深める

    【本件の内容】
    遠賀川流域の清掃活動「I LOVE 遠賀川」は、流域住民が「自分たちの手で自分たちの命の水・遠賀川を守ろう」という思いから昭和63年(1988年)に立ち上げた活動で、毎年10月に行われています。
    今回は、近畿大学産業理工学部建築・デザイン学科、近畿大学九州短期大学の学生と、近畿大学附属福岡高等学校の生徒がボランティアとして清掃活動に参加します。遠賀川流域の住民や市民団体の方々とともに、飯塚大橋から徳前大橋までの約3kmにわたる範囲でゴミ拾いを行い、地域美化に貢献します。

    【開催概要】
    日時    :令和7年(2025年)10月19日(日)10:00~11:00(9:40集合)
           ※小雨決行、雨天中止
    場所    :遠賀川河川敷/飯塚大橋から徳前大橋までの間、約3km
           ※集合場所はI.town(あいタウン)前河川敷
    参加予定  :近畿大学産業理工学部 学生15人、
           九州短期大学 学生14人、附属福岡高校 生徒6人
           ※この他に地域住民、市民団体などが参加予定
    ホームページ:https://www.city.iizuka.lg.jp/k-sebisuishin/iloveonngagawa.html
    主催    :第38回「I LOVE 遠賀川」実行委員会
    後援    :飯塚市、国土交通省遠賀川河川事務所、福岡県飯塚県土整備事務所
    お問合せ  :飯塚市環境整備課 TEL(0948)96-8508

    【関連リンク】
    産業理工学部 建築・デザイン学科 教授 依田浩敏(ヨダヒロトシ)
    https://www.kindai.ac.jp/meikan/1026-yoda-hirotoshi.html

    産業理工学部
    https://www.kindai.ac.jp/hose/
    九州短期大学
    https://www.kjc.kindai.ac.jp/
    附属福岡高等学校
    https://www.fhs.kindai.ac.jp/