報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年4月19日 10:00
    ラッコ株式会社

    【ラッコM&A】2024年1-3月期実績:成約数・成約金額ともに過去最高を記録

    成約数:426件、成約金額:3.38億円超

    ラッコM&A:2024年第1四半期実績
    ラッコM&A:2024年第1四半期実績

     ラッコ株式会社(福岡市中央区)が運営するサイト売買プラットフォーム「ラッコM&A」は、2024年第1四半期(2024年1月〜3月)の実績において、成約数426件、成約金額338,720,159円を記録しました。成約数・成約金額とも、これまでの最高記録を更新しています。2024年3月には、月あたりの成約数でも過去最高の161件を達成しました。
     2024年2月の成約金額は138,922,559円、3月の成約金額は117,780,900円で、ともに1億円を突破しました。月間成約金額が2ヶ月連続1億円を突破したのは、サービス開始以来初めてです。

     参考:【ラッコM&A】2023年10-12月期実績:成約数は417件で過去最高を記録。前年同期比1.48倍の成長
     https://rakkoma.com/knowledge/7975/

    四半期成約数が過去最高。2024年3月は月あたりの成約数でも最高値を記録

     2024年第1四半期(2024年1月〜3月)の成約数合計は426件で、過去最高を記録しました。前年同期(2023年1月〜3月)の成約数318件と比較すると、約1.34倍に成長しています。
     2024年3月の単月では、サービス開始以来過去最高となる161件の成約を達成しました。
     今後は、月200件の成約を目標にサービス改善を続けてまいります。

    ラッコM&A:サイト売買成約数推移(四半期)
    ラッコM&A:サイト売買成約数推移(四半期)

    成約数合計の比較(四半期ベース)

    ・2023年第1四半期:318件
    ・2024年第1四半期:426件(過去最高)

    ラッコM&A:サイト売買成約数月次推移
    ラッコM&A:サイト売買成約数月次推移

    2024年第1四半期の成約数(月次)

    ・2024年1月:125件
    ・2024年2月:140件
    ・2024年3月:161件(過去最高)

    四半期成約金額も過去最高を記録。2ヶ月連続1億円突破は初

     2024年第1四半期(2024年1月〜3月)の成約金額合計は、過去最高となる338,720,159円でした。
     2024年2月の成約金額は、138,922,559円、3月は117,780,900円で、サービス開始以来初めて2ヶ月連続で1億円を突破しました。

    ラッコM&A:サイト売買成約金額推移(四半期)
    ラッコM&A:サイト売買成約金額推移(四半期)

    ※グラフ上では、100万円未満を四捨五入して表記

    月間成約金額の平均は7,000万円以上で推移。前年比1.42倍。累計25億円間近

     2023年8月以降、成約金額が安定的に月7,000万円を超えています。直近1年間(2023年4月〜2024年3月)の成約金額平均は、94,136,917円で、前年同時期(2022年4月~2023年3月)の平均66,212,872円と比較して、約1.42倍、金額にして約2,800万円上回っています。
     2024年3月時点での累計成約金額は、前年から11億2,000万円以上増加し、2,456,955,310円に到達しました。

    ラッコM&A:サイト売買成約金額月次推移
    ラッコM&A:サイト売買成約金額月次推移

    月あたりの成約金額平均の比較

    ・2022年4月~2023年3月:66,212,872円
    ・2023年4月〜2024年3月:94,136,917円

    成約金額累計

    ・2023年3月末時点:1,327,312,309円
    ・2024年3月末時点:2,456,955,310円

    ラッコM&Aとは

     「ラッコM&A」は2020年に運営を開始した、国内シェア約85%※の成約数を誇るサイト売買プラットフォームです。Webサイト・YouTubeチャンネル・ECサイト等の売買を取り扱っています。
     後発サービスながら、2021年以降、主要類似サービスの中でNo.1の成約数を継続しています。※

    ・2023年実績:成約数 1,470件、成約金額 約10億800万円
    ・2022年実績:成約数 914件、成約金額 約7億1,500万円
    ・2021年実績:成約数 555件、成約金額 約3億6,100万円
    ・2020年実績:成約数 80件、成約金額 約3,400万円

    ※国内サイト売買プラットフォーム主要7社の成約数比較にもとづく
     数字で見るラッコM&A:https://rakkoma.com/data

    「UREBA」事業譲受とサービス統合

     ラッコ株式会社は、株式会社フォーイットが運営するサイト売買プラットフォーム「UREBA」を、2024年4月30日付で事業譲受いたします。UREBAとラッコM&Aのサービス統合を行い、より高いプラットフォーム価値を提供する計画です。

     参考:サイト売買プラットフォーム「UREBA」事業譲受のお知らせ | ラッコ株式会社
     https://rakko.inc/news/ureba/

    ラッコM&Aの特徴

    売却手数料無料

     売主は完全無料でラッコM&Aをご利用いただけます。売主は手数料に躊躇することなくサイト売却(アカウント・アプリ売却)を行うことができ、買主は売却手数料無料により集まった、豊富な売り案件から購入したいものを探すことができます。独占掲載等の条件無く、売却手数料無料でご利用いただけます!

    安心のリーガルサポート

     ラッコM&Aと契約している弁護士にチャットで気軽に相談することができます。また、弁護士監修の事業譲渡契約書を自動生成することができます(もちろん雛型を自由に編集することもできます)。電子契約にも自動対応しており、スムーズに契約を締結できる仕組みになっています。ここまでのリーガルサポートを無料で受けられるのはラッコM&Aだけ!

    スムーズで安全な取引を実現する各種機能

    ・瞬時に結果が出るサイト自動査定
    ・Google Analytics連携、Google Search Console連携を使ったデータの自動取得
    ・取引ステータスが明確で今やるべきことがすぐわかるマイページ
    ・リマインドメールで取引のToDo漏れを防止
    ・事業譲渡契約の自動生成
    ・契約書の電子契約(世界トップシェアの電子契約システムDocuSignを採用)
    ・エスクロー着金確認の自動処理
    ・自動値下げ機能により、マッチング機会を最大化
    ・本人確認・SMS認証機能で安心取引
    ・WEBサイトリアルタイム譲渡機能でサイトの即時譲渡が可能

    独自の集客力

     ラッコWEBサービスをご利用いただくユーザーは累計22万人以上(2024年3月26日付)。
     ブログ等のWEBサイト・YouTubeチャンネル・SNSアカウントを活用したメディアの運営をされているユーザーが非常に多く、サービス間の連携・相互送客によりこれらのビジネスの売買に適したユーザーが集まる仕組みになっています。

    「ラッコキーワード」 https://related-keywords.com/
    ご利用ユーザー18万人以上(2024年3月26日付)のマーケットリサーチツール。検索データ・キーワードデータを活用し、SEO/マーケティング/コンテンツ作成/商品開発等に活用します。

    「ラッコツールズ」 https://rakko.tools/
    月間110万PVを超える無料Webツール提供サービス。くじ引きツール・IPアドレスから住所検索・Whois検索・文字数カウント・パスワード精製などが人気です。

    「ラッコサーバー」https://rakkoserver.com/
    高速レンタルサーバーサービス。ドメイン管理サービスであるラッコドメインとの組み合わせで、サイト売却時に作業なく瞬時にサイト移行することが可能です。

    「ラッコマーケット」https://rakkoserver.com/market/
    ラッコサーバーをベースとしたサイト売買のマーケットプレイス。WordPressサイトを移行作業なく瞬時に譲渡・譲受できます。高額ではないWordPressサイトの売買におススメです。

    マンガでわかるラッコM&A

     ラッコM&Aやサイト売買についてより多くの方に知っていただくために、マンガコンテンツをご用意しました。ラッコたちがわかりやすく解説いたします。

     マンガでわかるラッコM&A(売主様向け)
     https://rakkoma.com/knowledge/6458/

     マンガでわかるラッコM&A(買主様向け)
     https://rakkoma.com/knowledge/6531/

    2023年1月以降の主なアップデート内容

    2023年1月
     「提携サービスに収益改善提案をリクエストする」機能をリリース:購入案件の収益改善および広告最適化の提案を受けられる機能を追加
    https://rakkoma.com/knowledge/6348/
    https://rakkoma.com/knowledge/6354/

    2023年2月
     関連サービス「サイト買取サービス」リリース:小規模WordPress構築サイトを手数料無料で買い取り https://rakkoma.com/knowledge/6277/

    2023年3月
     エスクロー入金の自動確認処理の機能改善:分割振り込み、金額間違い、複数案件の一括振込に自動で対応

    2023年4月
     売却案件登録時および編集時の、本人確認とSMS認証を必須化

    2023年5月
     購入提案時の、本人確認とSMS認証を必須化

    2023年6月
     Google Search Console連携機能をリリース https://rakkoma.com/knowledge/6201/

    2023年7月
     売却案件情報の下書き保存機能をリリース

    2023年11月
     広告配信機能をリリース https://rakkoma.com/knowledge/7321/
     交渉申込み時のSMS認証を必須化

    2024年1月
     クローズド案件登録(オプション)機能をリリース https://rakkoma.com/knowledge/7933/

    2024年4月
     AIチャットボット機能をリリース https://rakkoma.com/knowledge/8313/

    企業概要

    会社名:ラッコ株式会社
    所在地:福岡市中央区舞鶴3丁目1番30号 祐徳ビル2号館5F
    資本金:1億円(資本準備金含む)
    設立日:2015年11月
    代表者:代表取締役 坂谷 泰翔
    事業内容:マーケティングリサーチツールの提供、サイト売買プラットフォームの運営、インターネットインフラ事業
    サービスサイト:https://rakkoma.com/

    ※本プレスリリース発表内容における、数字的データに修正が生じる場合は以下のURLにおいて訂正するものとします。
    https://rakkoma.com/knowledge/8409/