報道関係者各位
    プレスリリース
    2006年7月31日 12:00
    株式会社網屋

    網屋、サーバアクセスログ監査ツール『ALogコンバータ -ver2.0- 』を出荷開始

    報道関係者各位                      2006年7月31日
    プレスリリース                      株式会社網屋

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     サーバアクセスログ監査ツール『ALogコンバータ -ver2.0- 』を出荷開始
             http://www.amiya.co.jp/service/ALog/
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    株式会社網屋(所在地:東京都中央区、代表取締役:伊藤 整一、以下:網屋)
    は、サーバアクセスログ収集ツール『ALogコンバータ』のバージョンアップ版
    Ver2.0を2006年8月2日より、出荷開始致します。

    「ALogコンバータ」は、J-SOX法や個人情報保護法等のセキュリティ監査項目
    に必須とされるサーバアクセスログの管理を強力にサポートするツールとして、
    主にファイルサーバへのアクセスログと、ドメインコントローラサーバへの
    ログオンログの収集/管理を行うことができる「サーバアクセスログ監査
    ツール」です。

    このたび、2006年8月2日より
    ・ ALogコンバータ for Windows
    ・ ALogコンバータ for NetApp
    ・ ALogコンバータ for EMC
    の3製品において『version2.0』をリリース致します。


    主な変更内容としては、
    (1)アクセスログ検索システムの機能追加
      ⇒アクセスログ検索システムのversionも2.0にバージョンアップしました。
       Ver2.0では、検索する権限を持つユーザ毎にログを検索できる範囲を制限
       できるようになりました。
     (例:大阪のサーバ群は、大阪の管理者のみがアクセスログを閲覧できる)

    (2)完全エージェントレス機能
      ⇒従来のALogコンバータVer1.0では、ファイルサーバ側に簡単なスクリプト
       ファイルを置く運用でしたが、Ver2.0では完全にエージェントレスでの
       運用が可能となり、ファイルサーバのイベントログをWMIを利用して収集
       することができるようになりました。(for Windowsのみ)

    (3)ログ収集の処理効率向上
      ⇒従来のALogコンバータVer1.0では、ファイルサーバOSのイベントログを
       すべてALogサーバへ取り込んでからアクセスログに変換処理を行ってい
       ましたが、Ver2.0ではファイルサーバ側で差分を判別して、新規増分
       のみのログを ALogサーバへ送る仕組みになったことで、ログ収集の処理
       効率が大幅に向上しました。

    『ALogコンバータ』は、既に大手金融機関を始めとして発売後約1年間で70社
    以上の販売・導入を行っており、姉妹製品の『bv-Control』を合算すると、
    併せて350社以上の導入実績を誇る製品です。

    【価 格】
    ・ ALogコンバータ for Windows サーバ5台/\\980,000~
    ・ ALogコンバータ EMC     サーバ1台/\\980,000~
    ・ ALogコンバータ NetApp    サーバ1台/\\980,000~

    株式会社網屋では『ALogコンバータ Ver 2.0』の投入により、2007年3月期まで
    に同製品の新規出荷200社を予定しています。


    ■株式会社網屋
    本 社: 〒104-0033
         東京都中央区新川1-10-14 ニューリバービルディング 5階
    設 立: 1996年12月
    資本金: 2億1,070万円
    代表取締役: 伊藤 整一
    U R L : http://www.amiya.co.jp


    ■本件に関するお問い合わせ先
    株式会社網屋 情報セキュリティグループ
    担 当: 石田/作間
    T E L : 03-3552-1331(代表)
    E-mail: bv-sales@amiya.co.jp  (営業に関するお問い合わせ)
    E-mail: bv-support@amiya.co.jp (技術に関するお問い合わせ)