報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年5月29日 13:00
    オムロン株式会社

    タワー型サーバのバックアップに最適な無停電電源装置(UPS) 「BN-Tシリーズ」を2014年7月29日より、 SNMP / Webカード「SC20G2」を2014年8月25日より発売開始

     オムロン株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:山田 義仁、以下 オムロン)は、無停電電源装置(UPS)「BN-Tシリーズ」とSNMP / Webカード「SC20G2」を下記のとおり発売いたします。

    BN50T / BN75T


    【無停電電源装置(UPS)BN-Tシリーズ】
    <発売日 2014年7月29日>
    型式             :BN50T
    出力容量           :500VA / 450W
    メーカー希望小売価格(税抜価格):49,000円


    型式             :BN75T
    出力容量           :750VA / 680W
    メーカー希望小売価格(税抜価格):67,000円

    型式             :BN100T
    出力容量           :1000VA / 900W
    メーカー希望小売価格(税抜価格):83,500円

    型式             :BN150T
    出力容量           :1500VA / 1350W
    メーカー希望小売価格(税抜価格):120,000円

    <発売日 2014年8月25日>
    型式             :BN220T
    出力容量           :2200VA / 1980W
    メーカー希望小売価格(税抜価格):209,500円

    型式             :BN300T
    出力容量           :3000VA / 2700W
    メーカー希望小売価格(税抜価格):265,000円


    BN50T / BN75T
    http://www.atpress.ne.jp/releases/46693/img_46693_1.jpg
    BN100T / BN150T
    http://www.atpress.ne.jp/releases/46693/img_46693_2.jpg
    BN220T / BN300T
    http://www.atpress.ne.jp/releases/46693/img_46693_3.jpg


    【SNMP / Webカード SC20G2】
    型式             :SC20G2
    メーカー希望小売価格(税抜価格):54,000円
    発売日            :2014年8月25日

    SC20G2
    http://www.atpress.ne.jp/releases/46693/img_46693_4.jpg


     今回発売するBN-Tシリーズは、タワー型ラインインタラクティブ方式で、主にPCサーバ、ストレージのバックアップに最適な無停電電源装置(UPS)で、現在発売中のBN-Sシリーズの後継機種になります。
     2015年7月のWindows Server 2003 サポート終了を控え、サーバの買い替え=仮想化、コンパクト化を検討されるユーザが増えてきています。このような市場動向を見据え、タワー型サーバにとって最適なUPSとしてBN-Tシリーズを開発いたしました。
     コンパクトサーバの横にも最小限のスペースで設置できるコンパクトさ。より容量の大きな機器と接続可能な高出力力率。様々な仮想化OSにも簡単に対応でき、かつ将来の展開にも対応できる拡張性も備えたシャットダウンソフトを標準装備など、サーバのバックアップに最適な機能を搭載した、出力容量別6タイプで展開します。

     また、BN-Tシリーズの発売に合わせ、SNMPで管理されたネットワークでUPSを管理するために使用するSNMP / Webカードの保証期間を3年に延長した「SC20G2」も同時に発売します。保証期間をUPSと同じにすることで、保守管理の手間を軽減します。

     BN-Tシリーズの発売により、既に発売中のラックマウント型BN-Rシリーズと合わせ、主要なサーバへの対応が可能になることで、今後もPCサーバなどのIT機器市場へのUPSの拡販を図っていきます。


    ■ターゲットユーザ
    情報機器(PCサーバ、ストレージ)をご使用されるユーザ

    ■販売目標台数
    BN-Tシリーズ(6機種合計)・・・4,000台 / 月


    【BN-Tシリーズ】
    ■主な特長
    ◎コンパクト設計
    ・コンパクトサーバの横でも邪魔にならず設置できるコンパクト設計。

    ◎高い出力力率
    ・高い出力力率なので、より高容量の機器が接続できるようになりました。

    ◎Windows / Linux / Mac / Unix / VMware対応の自動シャットダウンソフトを標準添付
    ・最新の仮想OS(VMware 5.1 / Hyper-V 3.0)やWindows / Linux / Unixなど最新のOSに対応した自動シャットダウンソフトを標準添付しています。

    ◎UPSの状態がひと目でわかるLCD搭載
    ・LCD画面により、PCサーバ無しでもUPSの状態を確認、各種設定を行うことが可能です。

    ステータス画面
    http://www.atpress.ne.jp/releases/46693/img_46693_5.jpg
    寿命確認画面
    http://www.atpress.ne.jp/releases/46693/img_46693_6.jpg

    ◎製品無償保証期間がバッテリも含めて3年
    ・万一故障が発生した場合でも、UPS本体3年保証+バッテリ3年間無償提供サービスにより保守コストが低減できます。

    ◎出力コンセント制御[特許第3711557号](BN50T / BN75Tを除く)
    ・UPSの出力コンセント毎に、起動 / 停止させる時間を設定できます。例えば、ストレージ機器を先に起動させて、2分後にサーバを起動させることもできます。

    ◎UPS自動停止機能[特許第4543328号]
    ・LCD画面により、UPS本体に予め「最大バックアップ時間」を設定することができます。この機能を使用すれば、PC及びシャットダウンソフトを使用せずにUPSを自動停止することができ、バッテリの不要な消費を抑えることができます。


    【SC20G2】
    ■主な特長
    ◎SNMPで管理されたネットワークでUPSを管理可能

    ◎Windows / Mac / Linux / 仮想化OS対応のシャットダウンソフト(標準添付)を併用することにより、PCサーバの自動シャットダウンが可能

    ◎本体3年保証

    ■主な機能
    ◎設定機能
    ブラウザ、Telnet、シリアル接続で設定が可能。

    ◎ログ機能
    発生イベントの通知、ログに関しては、データログ、イベントログ、Syslog、eMail通知が可能。※SMTP認証には対応しておりません。

    ◎セキュリティ機能
    HTTP、SNMPアクセスの際のID、PWとIPアドレスによるアクセス制御が可能。

    ◎UPS制御機能
    ネットワーク経由で即時、スケジュールでのシャットダウンや起動を行うことが可能。同梱のシャットダウンソフトを併用することによりPCサーバのシャットダウンが可能。

    ◎ネットワーク機能
    SNMP、HTTP、Telnetのポート番号変更が可能。


    ※記載の社名、製品名はすべて各社の商標または登録商標です。


    ■当商品に関するお問い合わせ先の表記は、次の電話番号でお願いします。
    オムロン株式会社 電子機器事業本部 UPS事業部 営業部
    〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル7F
    TEL     : 03-6718-3630
    ホームページ: http://www.omron.co.jp/ese/ups/