報道関係者各位
    プレスリリース
    2006年7月14日 09:30
    株式会社ジョブダイレクト

    ジョブダイレクトが求人・転職分野に特化した検索リスティング広告を開始

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2006年7月14日
                           株式会社ジョブダイレクト

    ======================================================================
      ジョブダイレクトが中途採用支援サービス「JDキャリア」をリリース
    日本最大級の求人検索サイト「ジョブダイレクト」上で、求人を上位表示化
                http://www.jobdirect.jp/
    ======================================================================

    株式会社ジョブダイレクト(本社:東京新宿区、代表取締役社長:松本 淳)は、
    運営する求人情報専門検索サイト「ジョブダイレクト」
    (URL: http://www.jobdirect.jp/ )にて、求人を上位表示化させることにより
    効率的に人材を確保するための新サービス「JDキャリア」を開始する。

    求人情報検索サイト「ジョブダイレクト」はインターネット上に掲載されて
    いる企業や各種法人のホームページ上の中途採用情報を検索できる、求人情報
    に特化した専門検索エンジン。現在約62,000件(約1万8千社)の求人情報を検索
    することが可能で、月間24万人(ユニークユーザー)の転職希望者が同サイトを
    利用している。

    現在ホームページを活用した中途採用を行う企業ニーズは高まっており、
    そのニーズに応えた新サービス「JDキャリア」では、広告掲載をする企業の
    求人を求人検索結果の職種カテゴリー毎に上位に表示させ、自社ホームページ
    への誘導を促すことができる。

    同社ではこれを検索エンジンリスティング広告(検索結果連動型広告)の求人版
    と位置づけ、近年の検索需要の高まりを求人分野に応用し、One to Oneの効率
    的な人材採用手法の確立を目指す。ジョブダイレクトによると、求人検索結果
    の1ページ目と5ページ目の表示される割合は約10倍の差があり、企業は上位に
    求人を掲載することによって、ユーザに対してPRする機会を増やすことができる。
    その他にも、掲載される求人情報に独自の画像やPR文を加えて転職希望者に
    訴求することができる。

    ジョブダイレクトでは既に転職希望者向けに履歴書、職務経歴書を自動作成
    できるサービスを提供しているが、新サービスでは、ユーザが企業へ応募する
    際の書類を、自分で作成した職務経歴書か、定型の応募フォームで応募をする
    かを選べるようになっており、応募が促進される仕組みとなっている。

    また、従来のサービスでは、月間40万円(年間480万円)からのサービスに対し、
    新サービスは年間12万円(一部初期3ヶ月無料キャンペーン)から利用できる
    ようになっており、通年採用する企業にとっては低いコストでの中途採用が
    できるようになる。

    ★会社概要
    社名  :株式会社ジョブダイレクト
    主要事業:求人情報専門の検索サイト「ジョブダイレクト」の運営
    所在地 :東京都新宿区揚場町2-21 東ビル8F

    本件に関するお問い合わせ─────
    株式会社ジョブダイレクト
    担当 : 森
    TEL  : 03-5227-6061
    FAX  : 03-5227-2020
    URL  : http://www.jobdirect.jp/
    e-mail: press@jobdirect.co.jp