報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年12月9日 10:00
    医療法人医誠会

    「医誠会国際総合病院と広報活動」の取り組みを医療複合施設「i-Mall」創造空間で展示

    開設して1年の医誠会国際総合病院のこれまでの広報活動をパネルで紹介

    医療法人医誠会(大阪府大阪市 代表者:谷 幸治)は、医療複合施設「i-Mall」内の「創造空間」で「医誠会国際総合病院と広報活動」を紹介するパネル展示を実施いたします。
    医誠会国際総合病院がこれまでに取り上げられたTV・新聞などのメディア取材や、47診療科を動画で紹介する「教えて医誠会」シリーズ、開催数190回を超えるホロニクス公開医学講座など様々な広報活動を紹介しております。
    どなたでもご自由に見学していただけますので、お気軽にお越しください。

    【展示期間】

    日程:2024年12月2日(月)~2025年3月3日(月)
    時間:7:00~19:00

    【場所】

    i-Mall NORTH WING(北棟)1F「創造空間」
    ※「ファミリーマート Touch To Go i-Mall店」左横

    【テーマ】

    医誠会国際総合病院と広報活動

    アートストリートの看板を目印にお越しください
    アートストリートの看板を目印にお越しください

    【医療法人医誠会】

    医療法人医誠会は1979年に大阪市で創立され、ホロニクスグループとして大阪を中心に全国で病院、クリニック、介護老人保健施設などを運営しています。医誠会国際総合病院は47診療科、総職員数1,893名の体制※で、低侵襲治療、先進・先制医療、医療DX、本格的タスクシフト・タスクシェア、中央管制システム導入に取り組み、先進的かつ国際標準の総合病院を目指しています。地域医療に貢献するとともに、国際医療ツーリズムにも挑戦します。 また、救急医療では、24時間365日の体制で救急医療を提供しています。初期救急から2.5次救急患者を対象に診療を行い、必要に応じて各診療科が支援する救急医療体制をとっています。救急車6台(ドクターカー4台・救急車2台)、医師12名、看護師24名、救急救命士30名で、「断らない救急」「待たせない救急」をスローガンに、様々な救急患者さんを受入れ、重症度によって医師・看護師が同乗する救急救命士3名体制の無料施設間搬送を行い、広域医療に取り組んでいます。その結果、2021年度救急搬送件数が大阪府第1位、全国第10位となりました。 (出典:令和3 年度DPC 導入の影響評価に係る調査「退院患者調査」の結果報告について)
    ※ 2024年4月現在

    ホームページ
    医療法人医誠会法人本部 https://www.iseikaihp.com/
    医誠会国際総合病院 https://www.iseikaihp.or.jp/
    ホロニクスグループ 施設のご案内 http://www.holonicsystem.com/network.html#sect2
    ホロニクスグループ http://www.holonicsystem.com/
    YouTube
    ホロニクスグループチャンネル https://www.youtube.com/@HolonicsGroup
    X(旧 Twitter)
    医療法人医誠会 https://twitter.com/iseikai3
    医療法人医誠会 経営専門医 / 医師対策部 https://twitter.com/KeieiSenmon_dr
    医療法人医誠会 採用担当(医療法人医誠会) https://twitter.com/iseikai_cometai
    Instagram
    医療法人医誠会 https://www.instagram.com/iseikai/
    医療法人医誠会 経営専門医 / 医師対策部 https://www.instagram.com/keieisenmon_dr/
    医療法人医誠会 採用担当(医療法人医誠会) https://www.instagram.com/holonics_saiyou/

    【本件に関する問い合わせ先】

    医療法人医誠会 広報室 koho@holonicsystem.com