報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年1月8日 13:30
    株式会社マイファーム

    千葉市とマイファーム 「令和6年度千葉市ニューファーマー育成研修」開講式を開催

    株式会社マイファーム(本社:京都府京都市下京区、代表取締役社長:西辻 一真/以下、マイファーム)は、千葉市と「令和6年度千葉市ニューファーマー育成研修」についての業務委託契約を締結しました。つきましては、開講式を1月15日(水)に開催する運びとなりましたのでお知らせします。

    1 日時

    令和7年1月15日(水)15:30~16:10

    2 会場

    市役所高層棟4階 市長応接室

    3 出席者

    研修生 4人(アドバンスコース(イチゴ)1人、育成コース(野菜)3人)
    千葉市長 神谷 俊一

    4 内容

    ア 市長挨拶
    イ 研修生決意表明
    ウ 記念撮影
    エ 開講式終了後、研修生への取材時間を設けます。(16:30まで)

    5 取材について

    取材を希望する方は、1月14日(火)12:00までに農業経営支援課(043-228-6267)へご連絡ください。

    6 令和6年度の研修について

    (1)アドバンスコース
    ア 研修期間
    令和7年1月~12月
    イ 主な研修内容
    (ア)農政センターの温室・ビニールハウスでイチゴを栽培し、模擬経営を実施
    (イ)収穫や定植作業の実習など
    (ウ)技術や経営に関する座学講座、現地農家研修、技術フォローアップなど
    なお、昨年度の農政センターリニューアルに伴い、新たに整備された最新鋭のイチゴ栽培施設での研修も行います。

    (2)育成コース
    ア 研修期間
    (ア)基礎研修
    令和6年10月~12月
    (イ)農家研修
    令和7年1月~12月
    イ 主な研修内容
    (ア)農政センターでの座学・実習・農家視察など
    (イ)市内先進農家での研修

    <参考>

    1 ニューファーマー育成研修
    地域をけん引する農業経営者を目指せる新規就農者を育成する研修です。
    (1)アドバンスコース(令和6年度研修生 1人)
    独立就農を目指し、既に農業を学び始めている者を対象とし、農政センターの温室をインキュベーションファームとして研修生自らが栽培から販売までを行うとともに、外部講師から経営について座学を受けるコース。
    (2)育成コース(令和6年度研修生 3人)
    新規就農希望者に対し、農業の基礎を学ぶ基礎研修、農家で農業のノウハウを学ぶ農家研修を通じ、独立自営の農業者として必要な技術・知識を習得するコース。
    (3)総合コース(令和6年度の研修生はなし)
    育成コースの農家研修修了後、アドバンスコースへ進み、更に自ら模擬経営を行いながら外部講師から経営について座学を受けるコース。
    ※アドバンスコースおよび総合コースは、さまざまな品種があり農業として稼ぐことが期待できる品目であるイチゴもしくはトマトでの新規就農者を育成するもので、農政センター内におけるインキュベーションファームでの模擬経営と、技術や経営を軸とした講義による専門知識など、営農実践に役立つノウハウを習得していただき、地域を牽引する農業者としての人材を育成します。

    2 令和5年度千葉市ニューファーマー育成研修について
    (1)研修期間
    令和6年1月13日~12月18日
    (2)研修生
    3人(イチゴ研修)、1人(露地野菜)


    会社概要

    株式会社マイファーム (https://myfarm.co.jp/)
    本社所在地:〒600-8216 京都市下京区東塩小路町607番地 辰巳ビル1階
    代表者  :代表取締役 西辻 一真
    設立日  :2007年9月26日
    資本金  :497,500,000円
    事業内容 :耕作放棄地の再生及び収益化事業/体験農園事業(貸し農園、情報誌の発行)/農業教育事業(社会人向け新規就農学校、農業経営塾)/農産物生産事業および企業参入サポート/流通販売事業(農産物の中間流通・通信販売)