報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年1月31日 08:00
    つながる介護

    【介護×テクノロジー】介護DXカオスマップ2025を公開しました

    介護業界における生産性向上(業務効率化)のサービスを分類したカオスマップ2025年度最新版公開

    医療・介護・福祉分野におけるコミュニティ運営およびICT関連の情報を発信する"つながる介護さっぽろ"は、日本国内のITテクノロジー、ロボットやサービスを独自の視点から分類した「介護DXカオスマップ 」の2025年度版を公開しました。

    介護テクノロジー(介護DX)とは

    介護現場において、ケアプランや契約書、介護記録など様々な文書を作成しております。これらの作成を効率よく行うためにも、ICTなどのデジタル技術を活用して時間の短縮が必要です。介護現場は慢性的な人手不足であり、大きな社会問題となりつつあります。業務効率化と生産性向上のためにも、こうしたICTや見守りセンサーなどの機器(介護ロボット)を、正しく理解し活用する必要があると考えます。また、IoTやAI技術の導入により、介護現場の見える化や予測性の高い介護が可能になることも期待されています。

    カオスマップについて

    介護保険制度が始まって以来、様々なITテクノロジーや介護ロボットなどの機器が登場しております。また、昨今はデジタル化に伴う法律や社会の仕組み、環境の変化に伴い様々なサービスやシステムが登場しております。
    これらを目的や業務内容ごとに分類した、介護業界におけるDX化のカオスマップとして公開しました。

    ■公開先URL:
    https://tsunagarukaigo.wixsite.com/mysite
    ※PDF形式で無料ダウンロードできます。
    ※PDFファイルの各社・サービスのロゴをクリックすると、製品紹介のページにリンクします。

    ■分類について:
    今回はDX(デジタルトランスフォーメーション)に着目して、ロボットやWEBサービスを含めて専門分野ごとに独自の視点でカテゴライズしております。

    〇基幹系(紺色)
    利用者管理や介護保険請求など事業運営のベースとなる基幹システム・サービス

    〇便利機能系(青色)
    間接的に利用することで効率化が図れるシステム・サービス、機器など

    〇情報共有系(水色)
    多人数でのチャット等コミュニケーションを図るシステム・サービス

    〇事務系(緑色)
    会計や人事などバックオフィス業務のためのシステム・サービス

    〇通信系(亜鉛緑)
    主に通話を目的としたサービス・システム

    〇セキュリティ系(紫色)
    ウイルス駆除や情報漏洩などを防止するためのサービス・システム

    〇マシン系(茶色)
    ロボット技術を主とした支援機器・システム

    〇通報系(赤色)
    介護ロボットに一部分類されている。ナースコール等リアルタイムに状況確認するための機器・システム

    〇マッチング系(黒色)
    求職者と事業所、利用者と事業所を結ぶサービス・システム

    カオスマップの使用について

    ・本データの引用や2次利用について、ご自由に使用ください。
    但し、本データの使用によるいかなる責任も作成者は負いません。

    ・本データについては、主に一般製品化されているシステム・サービスについて掲載しております。掲載希望がありましたらメールにてご連絡ください。

    ・本データについて、間違いなどがございましたらお手数ですがメールにてご連絡ください。

    ・会社またはサービスのロゴを使用させていただいておりますが、掲載取り下げや使用上問題のある場合は、メールにてご連絡ください。

    作成者・お問い合わせ

    つながる介護さっぽろ
    担当 小林(こばやし)
    tsunagarukaigo@yahoo.co.jp

    【公式ホームページ】
    https://tsunagarukaigo.wixsite.com/mysite

    お問い合わせ・ご質問・講演依頼承ります。