報道関係者各位
    プレスリリース
    2006年6月23日 09:30
    株式会社食卓通販

    食卓サプリのナットウキナーゼ活性が2000FUにアップ

    報道関係者各位                      2006年6月23日
    プレスリリース                    株式会社食卓通販

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        食卓通販のサプリメント『凝縮納豆酵素ナットウキナーゼ』の
             ナットウキナーゼ活性が2000FUにアップ
       ~カプセルのサイズはそのまま、7月1日より価格据え置きで販売~
               http://www.shokutu.com/sapli
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    株式会社食卓通販(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:徳山 光滋)が販売
    しているサプリメント『凝縮納豆酵素ナットウキナーゼ』に含まれる酵素の
    ナットウキナーゼ活性が、3粒あたり1000FUから2000FUに改訂されます。
    ソフトカプセルの大きさや内容量は変わらず、価格も据え置きで7月1日から
    販売します。

    ■ナットウキナーゼとは
    納豆を混ぜたときに生じるネバネバに含まれる酵素の名称。
    1980年に医学博士の須見洋行氏(現・倉敷芸術科学大学教授)が発見されました。
    血管の中で血小板がかたまってできる「血栓」を溶かす作用を持ち、食品に
    由来する唯一の血栓溶解酵素です。

    ■FUとは
    フィブリン分解ユニットの略称で、ナットウキナーゼ活性を示す単位。
    一般的なタンパク質分解酵素の活性は国際単位IUなどで表されますが、ナット
    ウキナーゼはフィブリン(血栓)に特異的に働くことから、須見洋行教授と
    株式会社日本生物.科学研究所で測定法を開発。FUは財団法人日本健康・栄養
    食品協会(JHFA)にナットウキナーゼ活性表示単位として採用されています。

    ■JHFA認定のナットウ菌培養エキス加工食品
    健康食品の規格基準の認定機関である財団法人日本健康・栄養食品協会(JHFA)
    では、ナットウ菌培養エキス食品について、下記のように規格基準を定めてい
    ます。すでにJHFAマークを取得している同商品は、これまでの「ナットウ菌
    培養エキス含有食品」から7月より名称が「ナットウ菌培養エキス加工食品」
    に変更となります。

    1日の摂取目安量
    加工食品:ナットウキナーゼとして2000FU以上
    含有食品:ナットウキナーゼとして1000FU以上2000FU未満


    【商品の仕様】
    商品名: 凝縮納豆酵素ナットウキナーゼ
    名 称: ナットウ菌培養エキス加工食品(日本健康・栄養食品協会認定)
    原材料: 大豆油、ナットウ菌培養エキス、大豆レシチン、ゼラチン、
         グリセリン、グリセリン脂肪酸エステル、ミツロウ
    内容量: 93粒入り 31.62g (1粒重量340mg 1粒の内容量210mg)
    ナットウキナーゼ活性: 3粒(1日の摂取めやす量)あたり2000FU
    価 格: 5,229円(税込み)
    改訂版発売開始日: 2006年7月1日(土)
    販 売: 株式会社食卓通販
    URL  : http://www.shokutu.com/sapli

    【会社概要】
    名  称:株式会社食卓通販
    代 表 者:代表取締役社長 徳山 光滋
    所 在 地:810-0042 福岡市中央区赤坂1-10-17 しんくみ赤坂ビル5F
    設  立:平成15年9月
    TEL: 092-736-1152 FAX: 092-736-1154
    URL: http://www.shokutu.com/
    事業内容:通信販売事業(食品・健康食品ほか)
         社団法人 日本通信販売協会正会員
         財団法人日本健康・栄養食品協会会員
         日本ナットウキナーゼ協会会員

    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社食卓通販
    担 当: ダイレクトマーケティング部 中山 眞由美
    TEL  : 092-736-1152
    E-mail: m.nakayama@shokutu.com