報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年4月16日 17:22
    霞が関ナレッジスクエア

    「臨在」の意味-青山元不動 白雲自去来-

    第十九回 霞が関坐禅会 6月12日(木)開催

    霞が関ナレッジスクエア(略称:KK² 所在地:東京都千代田区 運営:一般財団法人AVCC 理事長:久保田了司)は、2017年から仕事帰りに気軽に参加できる“坐禅”イベントとして「霞が関坐禅会」を開催してまいりました。この度、6月12日(木)に第十九回目となる霞が関坐禅会〜自分自身と向き合ってみよう〜を開催いたします。

    【申込・詳細ページ】https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz02/zzn019.html/

    法話テーマは「臨在」の意味-青山元不動 白雲自去来-です!

    臨済宗妙心寺派 東京禅センター様にご協力をいただき、臨済宗妙心寺派 宗門活性化推進局の太田宗誠さんを講師にお迎えします。

    今回の法話テーマは、「臨在」の意味-青山元不動 白雲自去来-です。
    忙しい日々の中にぜひ“坐禅”を取り入れ、心身ともにリフレッシュする方法を身に着けませんか。

    【開催概要】
    イベント名   :「臨在」の意味-青山元不動 白雲自去来-
             第十九回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    開催日時   :2025年6月12日(木)19:00~20:30

    開催場所   :霞が関ナレッジスクエア「スタジオ」
    会場アクセス  :東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート 西館ショップ&レストラン3F
    参加費    :2,000円(税込)
    募集人数   :16名
    申込・詳細ページ:https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz02/zzn019.html/

    【内容(予定)】
    19:00~19:15 お話 (法話/坐禅について)          
    19:15~19:30 坐禅(約15分)
    19:30~20:00 お話 (法話)
    20:00~20:15 坐禅(約15分)
    20:15~20:30 対話(気軽な質疑応答)

    〈講師〉
    太田 宗誠 さん
    臨済宗妙心寺派 宗門活性化推進局
    1947年生まれ。早稲田大学卒業後、株式会社日本航空入社。
    成田国際空港旅客ライン部長などを歴任。
    定年後に臨済宗妙心寺派瑞泉寺専門道場にて2年間修行。
    妙心寺派「第2の人生プロジェクト」に所属し、後進のコーディネートを担当。

    問い合わせ先
    組織名:霞が関ナレッジスクエア(KK²)
    運営:一般財団法人AVCC
    担当者:内田
    連絡先:03-3288-1921 携帯電話からは:03-6821-1121 
    メールアドレス:kk2seminar@avcc.or.jp
    一般財団法人AVCC HP:https://www.avcc.or.jp/
    霞が関ナレッジスクエア HP:https://www.kk2.ne.jp/