報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年4月15日 15:30
    サンタフェ ナチュラルタバコ ジャパン株式会社

    「SHARE THE LOVE for JAPAN」サイトリニューアルのお知らせ

     サンタフェ ナチュラルタバコ ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:東 智徳)は、2014年4月15日よりSHARE THE LOVE for JAPANのWEBサイトを全面リニューアルいたします。

    サイトトップ画面


     SHARE THE LOVE for JAPANは、2011年に東日本大震災で移住を余儀なくされた有機農家の方々を支援するために、当社製品の売上の一部を新たな土地での再スタートにお役立ていただく活動としてスタートしました。以後、被災有機農家の方々の野菜販売支援やその野菜を使った手作りピザ体験などの活動を行い、その記録をWEBサイト上で公開してまいりました。

     2014年の活動は、これまでの有機農家支援活動並びに野菜販売活動を継続しつつ、本業とのかかわりの深い「大地にやさしい農業」の支援強化を目指し、有機農業に奮闘する2人の若手農家の支援を開始します。
     リニューアルするWEBサイトでは、2人の若手農家のリアルな農業挑戦記と有機農法をはじめとする大地にやさしい農業の先駆者の含蓄ある言葉を拾ったインタビュー記事をメインコンテンツに据え、有機農業に関心のある方はもちろん、日ごろ農業に接点がない方でも楽しめるサイトとなっています。


    ■SHARE THE LOVE for JAPANについて
     SHARE THE LOVE for JAPANとは、“大地にやさしい農業”に取り組む農家の想いを伝え、応援する活動。“大地にやさしい農業”に取り組む方の想いを知っていただき、“大地にやさしい農業”の実践者や地球環境に配慮した選択をされる方を増やし、大地を次の世代に受け継いでいくことを願うサンタフェ ナチュラルタバコ ジャパンのプロジェクト。


    ■主なWEBサイトコンテンツ
     有機農業をはじめとする“大地にやさしい農業”を応援する活動として、有機農業の先駆者や有機農業に挑戦する農家のドキュメントを通して、安心安全を超えた、大地を次世代に引き継いでいく農業をご紹介します。
    1.「挑戦者たち」 :有機農家としての自立を目指す2人の若手農家のリアルな活動日記
    2.「先駆者の言葉」:大地にやさしい農業を体現した農家の方々のインタビュー記事
    3.「写真家の眼」 :写真家・公文健太郎氏による農業写真ギャラリー
    4.SHARE THE LOVE for JAPANについて


    ■サイトURL
    https://amespi.jp/stl/



    ■サンタフェ ナチュラルタバコ ジャパンについて
     添加物を一切加えないタバコの販売を行うサンタフェ ナチュラルタバコ社(本社:米国)の日本法人。日本国内では「ナチュラル アメリカン スピリット」のブランドで9種類のタバコの輸入・販売を行う。
    1996年日本での販売開始、2007年3月日本法人設立、2010年5月現社名に変更。