報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年9月6日 13:00
    星野リゾート

    【奥入瀬渓流ホテル】紅葉の絶景!秋の奥入瀬渓流を走り抜ける 「渓流オープンバスツアー」360度動画を公開|公開日:2021年9月1日

    奥入瀬(おいらせ)渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」は、秋の「渓流オープンバスツアー」の360度動画を2021年9月1日に公開しました。これは2階建てのオープンバスに乗っているかのような気分で、紅葉の絶景を楽しめる動画です。見頃を迎える黄金色の森や渓流の流れ、滝など、秋の奥入瀬渓流の景色が目の前に広がるため、スマートフォンやパソコンからでもツアーの疑似体験ができます。

    動画制作の背景

    当ホテルでは、長期化する「withコロナ時代」でも3密を避けながら、お客様に奥入瀬渓流を楽しんでいただきたいという思いで、奥入瀬渓流沿いを2階建てオープンバスで案内する「渓流オープンバスツアー」を実施しています。参加者は散策とは異なる視点で、奥入瀬渓流の自然を満喫できます。ツアー中、見頃を迎える錦繍(きんしゅう)の紅葉や変化に富んだ渓流の流れ、勢いよく流れ落ちる滝など、見られる景色はさまざまです。その景色をよりリアルに感じていただきたく、自由に周囲を見渡せる360度動画を制作しました。スマートフォンの向きを変えたり、画面をスクロールしたりすることで、奥入瀬渓流の美しい景色が目の前に広がり、実際にツアーに参加しているかのような開放感や臨場感を楽しめます。

    渓流オープンバスツアーの特徴

    1 風と香りを感じられる抜群の開放感

    当ツアー最大の魅力は、圧倒的な開放感を味わえることです。オープンバスで走行するため、渓流のせせらぎや野鳥の鳴き声がよく聞こえるのはもちろん、吹き抜ける風と森の香りを感じられます。渓流の景色や清々しい風、森の香りを存分に楽しんでいただけるよう、ツアーではスピードを落とし、ゆっくりと走行します。

    2 360度見渡せる紅葉の絶景

    奥入瀬渓流は、U字型の渓谷になっており、バスが走る車道や遊歩道はその谷底にあります。高さ約30メートル以上の樹木や岩壁のすぐ横を走り抜けると、見えてくるのは鮮やかに彩られた大自然のトンネルです。秋になると、木々が黄金色に染まり、一面に広がる紅葉の絶景が楽しめます。彩り鮮やかな紅葉に包まれ、渓流がより一層美しく見えます。

    「渓流オープンバスツアー」360度動画概要

    タイトル:紅葉の絶景!秋の奥入瀬渓流を走り抜ける「渓流オープンバスツアー」360度動画
    公開日 :2021年9月1日
    公開場所:Youtube星野リゾート公式チャンネル(https://www.youtube.com/user/hoshinoresortcom
    星野リゾート公式サイト(https://www.hoshinoresorts.com/)ほか

    「渓流オープンバスツアー」について

    期間    :2021年5月15日~11月7日
    走行場所  :奥入瀬渓流(焼山~子ノ口までの区間往復走行)
    時間    :8:00~9:30、11:00~12:30、13:00~14:30(時期により便数が異なる場合があります。)
    料金    :1名2,200円、10月16日~11月7日は1名2,750円 *いずれも税込
    席数    :38名(自由席)
    最少催行人数:1名
    予約    :公式サイト(https://www.oirase-keiryuu.jp/)にて前日18時まで受付
    年齢制限  :安全確保のため4歳から乗車可能
    備考    :天候によって中止となる場合があります。
    雨天時は、無料でレインコートを配布します。

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所、全客室に除菌用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる「3密」の見える化および混雑予測サービス実施
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル

    奥入瀬渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル。渓流が目の前に広がる露天風呂や岡本太郎作の巨大暖炉が印象的なロビーが癒しの空間を醸し出します。「渓流スローライフ」をコンセプトに心から満たされる滞在を演出します。
    〒034-0301 青森県十和田市大字奥瀬字栃久保231/客室数 187室
    https://www.oirase-keiryuu.jp