報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年12月1日 19:00
    株式会社いけうち

    基板実装/組立工程の加湿事例|静電破壊(ESD破壊)防止だけでなく空調の省エネにも効果アリ

    ~スプレーノズルおもしろ動画~

    株式会社いけうち(霧のいけうち|本社所在地:大阪府大阪市西区阿波座1-15-15第一協業ビル、社長 中井 志郎)は、基板実装工程の加湿、静電破壊(ESD破壊)防止のための加湿/湿度管理事例について、わかりやすく伝える動画を公開した。

    【静電気対策】基板実装工程の加湿事例|エアコンの省エネや浮遊ごみ対策にも
    https://youtu.be/OJp3d8za5_8

    ドライ型ミスト加湿には「静電気対策」以外の副次的効果があります。


    主としては湿度管理による静電気対策に効果的な「ドライフォグ加湿」ですが、設備からの排熱によって通年で冷房を実施するような現場では、気化熱による冷房効果で空調コストが低減するといった副次的効果が見込める場合がございます。

    詳しくは動画をご覧ください。

    ゴミブツ、コンタミ、印刷不良、静電破壊(ESD破壊)、基板実装不良、静電気火災…。
    霧のいけうちは、さまざまな産業で上記のトラブル解決をお手伝いさせていただいております。

    新型(緑)の加湿器は旧型(黄)に比べ2割省エネ
    新型(緑)の加湿器は旧型(黄)に比べ2割省エネ
    湿度管理と実装不良発生率
    湿度管理と実装不良発生率

    今回も前回同様に、製造業界の方だけでなく一般の方にも親しみやすい映像となるよう意識していますので、ぜひ多くの方にご視聴いただければと思います。

    続きはこちら
    【静電気対策】基板実装工程の加湿事例|エアコンの省エネや浮遊ごみ対策にも【ゴミブツ対策】
    https://youtu.be/OJp3d8za5_8

    YouTube「いけうちチャンネル|おもしろ動画」


    【工場の静電気対策】1流体加湿と2流体加湿の違い|ハイブリッド加湿とは!?【ゴミブツ対策】
    https://youtu.be/5qhnTcF8isk

    【工場の静電気対策】加湿?それともイオナイザ?|湿度管理と除電器の関係【ゴミブツ対策】
    https://youtu.be/s1IGrPOo0II

    霧のいけうちYouTube公式CH
    霧のいけうちYouTube公式CH

    霧のいけうちの湿度管理


    “局所を対処”の前に“全体で予防”
    限られたコストで最善の静電気対策を行うために、まずは湿度を徹底管理し、トラブル原因を正確に把握できる環境を構築することが重要だと “霧のいけうち” は考えています。

    場当たり的な局所対処を繰り返す前に、まずは静電気の“予防”から。粉塵抑制にも効果的な弊社の“ドライフォグ加湿システム”で“静電気が発生しにくい環境”を作りませんか?

    ゴミブツ、コンタミ、印刷不良、基板実装不良、静電気火災…。さまざまな産業の悩みの種を解決いたします。

    クリーンルームでの実績もある加湿システム|あらゆる工場に
    クリーンルームでの実績もある加湿システム|あらゆる工場に

    関連リンク


    ■霧のいけうち|ドライフォグ2流体加湿システム|AirAKI(エアラキ)® 
    URL :https://www.kirinoikeuchi.co.jp/.../unit-system.../1102
    ■霧のいけうち|セミドライフォグ®1流体加湿システム|AirULM(エアウルム)® 
    URL :https://www.kirinoikeuchi.co.jp/.../unit-system.../1103
    ■霧のいけうち|ハイブリッド加湿システム|AirHYBRID(エアーハイブリッド)
    URL :https://www.kirinoikeuchi.co.jp/products/unit-system_kashitsu/lp/airhybrid/
    ■霧のいけうち|オフィス・事務所加湿システム|AU-KIT(エーユーキット)
    URL :https://www.kirinoikeuchi.co.jp/products/unit-system_kashitsu/lp/au-kit/

    株式会社いけうち(霧のいけうち)


    広島県呉市で世界初となる精度保証付きセラミックノズルの製造販売メーカーとして創業いたしました。
    以来「霧を工業製品として利用できるように分級」「世界で最も細かな霧が出せるノズル[ドライフォグノズル]の開発」「霧を用いたさまざまなアプリケーション事業」など、常に「霧」を中心として、その発生方法と活用方法を開発し続け、社会に提供することで、豊かで潤いのある社会形成に貢献しています。

    所在地 :大阪府大阪市西区阿波座1-15-15第一協業ビル
    代表者 : 代表取締役 松井 精朗
    事業内容: 産業用スプレーノズル・工業用加湿器ならびに応用機器・システムの製造販売および輸出入
    URL :https://www.kirinoikeuchi.co.jp/