報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年5月20日 11:30
    株式会社Budscene

    【浅草カフェ新作】おかずマフィン登場!野菜たっぷり、甘くない“食事系スイーツ”

    バリスタがいちから手づくり、コーヒーにもぴったりの新感覚メニュー

    カフェ「Sensing Touch of Earth(センシング・タッチ・オブ・アース)」(運営会社:株式会社Budscene 、本社:東京都台東区、代表:並木勇一)にて、自家製マフィンを2025年4月16日(水)より発売いたしました。
    生地のレシピから使用する材料まで、すべて当店のバリスタが考案した、コーヒーのお供に最適なマフィンに仕上がりました。おかずマフィンだけでなく、あんこやクリームチーズを使用した優しい甘さのマフィンも日替わりで登場いたします。
    ブランチにもおやつとしても最適な色とりどりのマフィンをお楽しみください。

    画像が見つかりません

    ■概要

    価  格:600円(税込)
    販売期間:2025年4月16日(水)~ 
    販売店舗:Sensing touch of earth
    公式 H P:https://stoe-cafe.tokyo/
    公式Instagram:https://www.instagram.com/sensing_touch_of_earth/
    ※上記内容は予告なく変更する場合がございます。


    日替わりマフィンをご紹介!

    Tomato & Spinach & Cheese

    フレッシュトマトをふんだんに使用した
    お食事系のマフィンです。
    生地にチーズを練りこんでいるので、
    まるでピザのような風味に!
    口当たりが軽いのでペロッと食べることが
    できてしまいます

    野菜たっぷりのおかず系マフィン
    野菜たっぷりのおかず系マフィン
    抹茶が香る優しい甘さ
    抹茶が香る優しい甘さ

    Matcha & Cream cheese & Anko

    香り高い静岡産抹茶の生地に、コク深いクリームチーズを練り込み、
    中心にはたっぷりの甘い粒あんを包み込みました。
    ひとくち頬ばれば、和と洋がとけ合う優しいハーモニーが広がります。
    午後のひとときにぴったりな一品です。

    日替わりでご用意しているため、どのフレーバーに出会えるかはその日のお楽しみ。
    ランダムな組み合わせも、手作りマフィンならではの魅力としてお楽しみください。


    ■Sensing touch of earthとは

    1階はカフェ、2階はインテリアショールームという複合施設の当店。開放感のある高い天井にシックなインテリアが随所に広がり、来店するお客様の好奇心を刺激します。 

    コーヒー本来の美味しさを追求したサスティナブルコーヒー(スペシャルティコーヒー)を提供しています。

    店内は、建築とインテリアとコーヒーがコラボレートし、織りなす複雑な味わいは、ちょっと背伸びした大人の気分にさせてくれる唯一無二のお店です。

    1Fカフェの様子
    1Fカフェの様子
    バリスタが一杯ずつ丁寧に抽出いたしま
    バリスタが一杯ずつ丁寧に抽出いたしま

    Sensing Touch of Earth
    (センシングタッチオブアース)

    住  所:東京都台東区松が谷3-1-12
    電  話:080-7808-5622
    営業時間:11:00~18:00
    定 休 日:不定休(店舗Instagramにて告知)

    運営会社概要

    会社名:株式会社Budscene(バドシーン)
    所在地:東京都台東区松が谷3-1-12
    代表者:並木勇一
    設立 :2009年4月
    URL :https://budscene.co.jp/
    事業内容:防音室、ホームシアター事業, レンタルスペース事業, カフェ事業, 建設事業