報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年6月10日 10:00
    株式会社アローン

    「ゲームも音質も、もう妥協しない」ALLONE初の共同開発イヤホン『GEEK』


    「ゲームも音質も、もう妥協しない」──ALLONE初の共同開発イヤホン『GEEK』、クラファン始動

    日本発のゲーミングブランド「ALLONE(アローン)」が、オーディオブランド「Initial A」とのコラボレーションにより開発した新製品『GEEK(ギーク)』が、2025年6月6日(金)11時よりクラウドファンディングにて先行販売を開始する。
    製品の正式発売は9月下旬を予定しており、第一弾はプロトタイプ的な位置付けの限定ロットとなる。

    ゲーマーとオーディオマニア、異色の融合から生まれた「新スタンダード」

    ALLONEはこれまで、ゲーマーのための実用性とコストパフォーマンスを両立したプロダクトを多数展開してきたが、今回の『GEEK』はブランド初となる“音質特化型ゲーミングイヤホン”への本格進出となる。

    共同開発のパートナーは、音にこだわるユーザーが集うオーディオコミュニティ「#オトモノ」から生まれたブランド「Initial A」。
    さらに、日本を代表するオーディオ評論家・野村ケンジ氏が監修に加わり、約2年半をかけて試作と検証を繰り返してきた。

    「足音が正確に聞こえるイヤホンはあっても、音楽を本気で楽しめるゲーミングイヤホンはまだ少ない」
    そのギャップを埋めるべく、“勝てる音”と“聴ける音”の両立を目指した製品が『GEEK』です。

    GEEKが実現した3つの進化ポイント

    ◆BA+DDハイブリッド構成
    バランスドアマチュアとダイナミックドライバーを組み合わせ、解像度と厚みを両立。足音・環境音の明瞭さと、音楽リスニングにも耐える表現力を実現。

    ◆着脱式ブームマイク+物理ミュート
    配信やボイスチャットに求められる操作性を重視し、マイクON/OFFを瞬時に切り替えられるミュートスイッチも搭載。

    ◆リケーブル対応(2pin)
    カスタマイズ性・メンテナンス性に優れた設計で、ゲーマーのこだわりにも応える拡張性を備える。

    装着感や筐体の形状にも徹底的にこだわり、数十種類のイヤーピースやハウジング設計を検証。
    長時間プレイにも耐える“使い勝手のよさ”を追求した。

    クラウドファンディングは6月6日(金)11時スタート

    GEEK第一弾モデルは、クラウドファンディング限定のプロトタイプ仕様として、6月6日(金)11時より先行販売を開始。
    支援者のフィードバックをもとに、ALLONEのオリジナル商品として第二弾の普及モデルも開発予定となっています。

    ▼予定されているリターンプラン:

    ・単体:5,940円〜(通常価格9,900円)
    ・2個セット:10,890円〜(通常価格19,800円)
    ・専用リケーブル:2,980円〜(通常価格4,980円)
    ※数量限定/超早割あり

    試聴イベント、支援者限定特典、メディアレビュー企画なども予定しており、今後の広がりにも期待が集まる。

    ゲームにも音楽にも、本気で応える新基準へ

    ALLONEでは今後も、「プレイヤー体験を進化させる」視点で製品ラインナップの強化を進めていく方針。
    その第一歩としての『GEEK』は、ゲームと音楽の“どちらかを妥協する”時代を終わらせにきたイヤホンになるかもしれない。

    製品の詳細・最新情報はクラウドファンディングページおよびALLONE公式SNSにて随時発信予定。


    商品概要

    製品名:GEEK(ギーク)
    発売予定日:2025年9月下旬
    クラファン開始:2025年6月6日(金)11時
    企画・開発:ALLONE × Initial A
    販売形態:クラウドファンディング先行販売

    XやInstagramでは最新の商品情報を発信しております。

    アローンではXやInstagramにて最新の商品情報やイベント情報などを発信しております。
    商品やクーポンが無料でもらえるキャンペーンや、イベントの情報をゲットできるので、見逃さないよう是非この機会にフォローをお願いいたします。

    「ALLONE」アプリでは、サポートチャットにて24時間いつでも問い合わせ可能

    アローンでは、サポートチャットにて24時間いつでも問い合わせいただける環境が整っており、お客様により安心してアローンの製品を使用していただける環境作りのお手伝いが可能になりました。チャットのみで解決しない場合は、サポートセンターへ直接問い合わせすることもできます。
    アプリ内では安心のサポートサービスのほか、新商品情報・商品カタログの閲覧もでき、オフィシャルショップで使えるクーポンなど様々な情報を発信いたします。下記リンクより、アプリのダウンロードしてみてください。

    ALLONE(アローン)について

    ロゴ
    ロゴ

    商品を通してアローンが提供していくこと

    株式会社アローンは、2014年9月に設立して以来約800種類以上のゲーム周辺機器を作り続けてきました。2021年9月より「ALG」というゲーミングブランドを立ち上げ、2022年1月プロゲーミングチーム・クレストゲーミングの公式スポンサーに就任。来る2023年の9月、10周年目を迎えます。

    新型コロナウイルスの感染拡大により人々の交流は著しく減ったように思います。ここ数年の子供達は沢山寂しい思いをしてきました。
    卒業式や入学式がオンラインになり、昼食の時間は口を聞けない。楽しみにしていた修学旅行も、全てを捧げた全国大会も中止に。
    しかし、こんな窮屈な世界でも子供達は人間関係を構築する術を持っています。彼らは今、ゲームを通じてコミュニティを広げています。オンラインゲームの世界でリアルタイムに遊ぶことができるのです。誰に教わるでもなくゲームの中で待ち合わせができるようになってしまう。子供達の成長は、青春はゲームの中にも詰まっています。この柔軟なコミュニティの形こそが、子供達の光明を見出す力そのものだと考えます。

    だから私たちは「ゲームなんて」そんなお母さんやお父さんの言葉と和解したいのです。
    ゲームを通して未来を見る彼らを私たちは支えたいのです。

    ALGについて

    今、ゲームでご飯を食べていくという夢を本気で追う若者が沢山います。

    "eスポーツ"を知っていますか。
    eスポーツとはビデオゲーム、コンピューターゲームを用いた競技のことです。
    日本では2007年に日本eスポーツ協会設立準備委員会が発足し2010年にプロゲーマーが誕生した、まだまだ新しい業界です。日本でも10代の若者が世界で活躍しています。新しいものに吹く追い風やゲームに対する後ろ向きなイメージ、メジャーになるにはまだまだ時間がかかるかもしれません。
    だからこそ私たちはこの場所で挑戦をすることにしました。

    彼らが繋ぐ時代を見たいから。
    ゲームの面白さを1人でも多く届けたいから。
    いつかゲームから遠ざかった大人達に帰ってきてほしいから。

    ALGは人と娯楽が紡ぐ新たな場所を実現します。

    挑戦を続けるあなたの為に、私たちも挑戦を続けます。
    すべてがひとつになる
    「ALL make ONE」

    URL : http://140-041.co.jp/

    本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先

    株式会社アローン
    Tel:049-298-8273