報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年7月17日 17:01
    公益社団法人日本キャンプ協会

    【7/1~8/31】「キャンプ安全の日」全国一斉キャンペーン2025

    子どもたちの夏休み期間となる7・8月は年間で最もキャンプやアウトドア活動が活発になる季節です。
    日本キャンプ協会では安全に楽しくキャンプを実施してもらうため、毎年7月の第3日曜日を「キャンプ安全の日」と定めて安全啓発を行っています。

    2025年は「減災につなげるキャンプの知識と技術」をテーマに、キャンプの体験や知識・考え方をどのように減災に役立てていくのか、フライヤー等を通じてご紹介しています。

    「キャンプ安全の⽇」フライヤー表
    「キャンプ安全の⽇」フライヤー表
    「キャンプ安全の⽇」フライヤー裏
    「キャンプ安全の⽇」フライヤー裏

    なお、フライヤーはどなたでもダウンロードいただけます。プリントアウトして掲示、配布など、ぜひご活用ください。

    「キャンプ安全の日」全国一斉キャンペーン2025概要

    【期間】
    キャンペーン期間:7月1日(火)~8月31日(日)
    キャンプ安全の日:7月20日(日)※第3日曜日

    【2025年テーマ】
    減災につなげるキャンプの知識と技術

    【主唱】
    公益社団法人 日本キャンプ協会/全国47都道府県のキャンプ協会

    【キャンペーンの目的】
    ・子どもや保護者への安全啓発
    ・指導者の安全スキルの向上

    【キャンペーンでの主な取り組み】
    ・会報誌・Webサイト・SNS・報道機関等を通じて、キャンペーンの趣旨や安全情報を広く発信します。
    ・安全啓発を目的としたフライヤーを作成し、全国の指導者や団体等に案内。現場での安全意識向上や、キャンパーへの指導を呼びかけます。
    ・都道府県キャンプ協会や静岡県立朝霧野外活動センター等を通じて、子どもや保護者、キャンパーへの安全指導や注意喚起を実施します。
    ・安全に関する冊子を公開・配布し、子どもたちや保護者、キャンパーたちに注意喚起を行うほか、指導者たちの安全指導を支援します。

    団体概要

    団体名:公益社団法人日本キャンプ協会
    所在地:〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町 3-1
    国立オリンピック記念青少年総合センター内
    設立:1966年4月
    URL: https://camping.or.jp
    事業内容:キャンプの普及と振興に関する啓発活動および指導者の養成

    お問い合わせ先

    公益社団法人日本キャンプ協会
    E-mail:ncaj@camping.or.jp