報道関係者各位
プレスリリース
2025年8月19日 11:00
Hoshiya Design Works

海外クラファン456%達成の話題作!大阪発“モバ充を腰に巻く” スマホ多用旅に最適なスマートポーチを8月19日に販売開始

東大阪の商品デザイン事務所Hoshiya Design Worksが運営するデザイン工房「hitari(ヒタリ)」より、キャッシュレス化ニーズに応えるスマートトラベルポーチの販売を2025年8月19日(火)に開始します。


hitari ミニマムトラベルポーチ

hitari ミニマムトラベルポーチ


◯コンセプトは「バッテリー残量を気にしない旅を実現するミニマムポーチ」

モバイルバッテリーを腰に巻ける設計で、スマホ多用の外出を快適にサポート。

海外向けに行ったクラウドファンディングでは456%を達成し、旅行やイベントで身軽に動きたい方々から支持を集めました。

万博や国内旅行、フェスなど、スマホを多用しながら動き回るシーンで活躍する“スマートポーチ”です。


バッテリー残量を気にしない旅を実現

バッテリー残量を気にしない旅を実現


◯開発理由は「決済方法の変化」

キャンプ、散歩、アクティビティ、手作り体験など外出先での楽しみ方はさまざま。それぞれの瞬間をスマホで撮影する他に、検索やナビ、決済まで行うようになりました。

そうなると、バッテリー残量は重要なポイントです。

そこで「バッテリーを持ち歩ける機能」を備えた極小のスマートポーチを考案しました。


開発理由は「決済方法の変化」

開発理由は「決済方法の変化」


◯ケーブルも垂らさない

ポケットに入れて充電しておく際に便利なコードまとめも搭載。

コードが垂れて引っかかる危険もありません。


ケーブルも垂らさない

ケーブルも垂らさない


◯“現金のみ”にも瞬時に対応

ポーチで現金を分離しておくことで、焦ってリュックの中から財布を探すようなストレスに追われることももうありません。


“現金のみ”にも瞬時に対応

“現金のみ”にも瞬時に対応


◯左右どちらでも快適に

2つのケーブルオーガナイザーはゴムバンドの好きな位置に移動させることが可能です。

左右どちらのポケットにスマホを入れてもコードを綺麗にまとめて充電できます。


左右どちらでも快適に

左右どちらでも快適に


◯カードと身分証が十分入るポケット

クレジットカードの他にも保険証、免許証など、外出時に持っておきたいカード類を十分に携帯できるポケットがついています。


カードと身分証が十分入るポケット

カードと身分証が十分入るポケット


◯中身が見やすいライトグレー

中身の視認性を確保するために内生地は明るいグレーカラーを採用しました。

お祭りやフードフェスなど暗い環境で現金が必要になっても安心です。


中身が見やすいライトグレー

中身が見やすいライトグレー


◯色々なバッテリーサイズに対応

モバイルバッテリーがピッタリ収まる専用ホルダーが付いているので、長時間の屋外イベントも安心。ホルダーは硬めのゴムでできているため、色々なモバイルバッテリーを差し込めます。


色々なバッテリーサイズに対応

色々なバッテリーサイズに対応


◯服の下に隠せて安心

外出先によってはリュックを前に回して周囲を警戒することも必要です。でも、写真の時にはポーズの妨げになるしあまり格好のいい写真も撮れません。

実は、これがアイデアの出発点でした。

そのため、服の下に隠せる薄さにはとてもこだわっています。


服の下に隠せて安心

服の下に隠せて安心


◯肩掛けや首掛けよりも快適に普段使いできるランニングポーチを目指して

この商品企画では、走っても負担の少ない形としてランニングポーチにヒントを得て、ウェストポーチ型を採用。軽くて疲れにくく、快適に使えるデザインに落とし込みました。


快適なランニングポーチを目指して

快適なランニングポーチを目指して


◯Made in HigashiOsaka

本製品は、東大阪市の鞄メーカー「株式会社カワイ」様の協力によって実現しました。

国内外の工場で学生カバンや野球カバンなど、高耐久性の求められる高品質なバッグを70年以上にわたり製造しているメーカー様です。


Made in HigashiOsaka

Made in HigashiOsaka



【商品情報・購入方法】

『hitari ミニマムトラベルポーチ』

価格 :5,280円(税込)

発売日:2025年8月19日(火)

販売 :Amazon  https://x.gd/hC0ca

    楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/youboku/hdw-sppp/


機能一覧

機能一覧

サイズ比較

サイズ比較

スペック

スペック


【ブランド「hitari」について】

hitariはデザイン事務所Hoshiya Design Worksが運営するデザイン工房ブランドです。

hitariを通じて熱い思いで自社商品開発に取り組むものづくり事業者様を支え、お客様に対し楽しみながら企画できるゆとりある事業者を増やし、自信あふれる商品/サービスを世の中にお届けすることで豊かな社会作りに貢献いたします。


事務所ページ: https://hitari-hdw.com/