報道関係者各位
プレスリリース
2025年8月14日 13:00
吉野家HDグループ/株式会社シェアレストラン

【世界に親子丼文化を広めたい】一丼入魂究極の親子丼!「親子丼 大智」が大船にオープン!

シェアレストランを利用した新規オープンのお知らせ

吉野家ホールディングスグループの株式会社シェアレストラン(代表取締役:武重準、本社:東京都中央区)は、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を利用した親子丼専門店「親子丼 大智」がオープンしたことを報告致します。

「親子丼 大智」では、調理の工程はひとつひとつ丁寧にかつ秒単位進められる繊細で真剣な手捌きで行われます。見た目は鮮やか食べて美味しい親子丼です。

美しさに目を奪われる——まず“見て”味わう親子丼

特上親子丼
特上親子丼

「親子丼 大智」の親子丼は、まず見た目の美しさに驚かされます。
ふわとろの卵には、福島県伊達市のブランド卵「マキシマムこいたまご」を贅沢に使用。
味の決め手には、会津の醤油麹や山塩、静岡・焼津産のカツオ出汁など、厳選した国産素材を惜しみなく投入。何度も試作を重ねた末にたどり着いた“唯一無二の親子丼”がここにあります。

丼への情熱が形に——店主・平河内氏のストーリー

店主の平河内(ひらこうち)さんは、大学卒業後に専門商社に就職、その後は海外へと渡り、外資系海運企業でキャリアを積んだ異色の経歴の持ち主。
学生時代には飲食店のキッチンでアルバイト経験もありましたが、丼への情熱が本格的に芽生えたのは、海外で暮らしていた時期のこと。
親子丼専用の鍋を日本から取り寄せ、自ら丼を研究し続ける中で、「世界一の親子丼を作りたい」という思いが強くなっていったといいます。

秒単位の勝負——技術が光る“職人の一杯”

親子丼は、ただ煮て卵でとじるだけの料理ではありません。
火加減、割下と鶏肉のバランス、そして卵を入れるタイミング——わずか数秒の違いで、仕上がりは劇的に変わります。
その一杯に“入魂”し、丁寧に仕上げる平河内さんの姿勢は、まさに職人そのもの。

海外にも広がる可能性——“OYAKODON”は世界へ

日本では馴染み深い親子丼ですが、海外ではまだまだ知られていない存在。
しかし、平河内さんいわく、海外在住時に意外にも “OYAKODON” という言葉が通じる場面が多々あったとのこと。
「世界に親子丼文化を広めたい」——そんな夢も、すでに視野に入っているようです。

メニュー

店内メニュー
店内メニュー

店舗情報

店舗外観
店舗外観

店舗名   親子丼 大智  
住所     神奈川県鎌倉市大船1丁目21−24 白川ビル 1階日 焼酎バーダイマル 内
営業開始日  8月5日
営業時間   10:30~15:00(L.O 14:30)
店主    平河内大智
定休日   不定休
Instagram  https://www.instagram.com/oyakodon_daichi

間借りのマッチングサイト「シェアレストラン」について

飲食店業界は、コロナ以前から全産業の中でも最も廃業数や廃業率が高い業界です。そのため、最初に借金を作るのではなく、ファンを作ることを提案しています。また、空いた時間を利用して、飲食店を盛り上げる取り組みも提案しています。当サービスは、リスクを抑えて飲食店を開業したい人と、新しい仲間を募集したいオーナーの方をマッチングするプラットフォームです。

【SNS】
https://www.instagram.com/take103103/
https://twitter.com/6ahzm57nl7vcog4

【会社概要】
会社名:株式会社シェアレストラン
所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート18階
事業内容:シェアレストランの運営
https://share-restaurant.biz/